かわいい「近畿地方の図柄入りナンバープレート」ランキング! 京都「花紋様 天橋立・五重塔」を抑えた1位は?
2025年4月1日(火)7時40分 All About
全国の201人が選んだ、かわいいと思う「近畿地方の図柄入りナンバープレート」ランキングを発表! 京都の「花紋様 天橋立・五重塔」を抑えた1位は?
All About ニュース編集部は3月26〜28日の期間で、全国20〜60代の男女201人を対象に「地方版図柄入りナンバープレート(近畿・中国地方)」についてのアンケート調査を実施しました。今回はその中から、かわいいと思う「近畿地方の図柄入りナンバープレート」ランキングを発表します。
2位:京都(京都府)/花紋様 天橋立・五重塔/19票
2位は、京都(京都府)の「花紋様 天橋立・五重塔」。宮城県の「松島」、広島県の「宮島」とともに、日本三景とされている「天橋立」を中心に、京都をイメージしやすい「五重塔」、府域の約75%を占める「山」に伝統花紋様を織り込んだデザインです。府民から意見を募った複数案の中から選ばれ、2018年10月から交付されています。回答者からは、「ザ・京都というイメージがあるため、可愛さを感じた。また特に花紋様がいいと思った」(20代男性/神奈川県)、「色味がグラデーションがかっていてかわいい」(30代女性/千葉県)、「見た目が愛らしい」(50代女性/兵庫県)などの声がありました。
1位:奈良(奈良県)/桜、紅葉/153票
1位は、奈良(奈良県)の「桜、紅葉」。奈良県内(橿原市、三宅町、田原本町、高取町、明日香村を除く)に使用の本拠地を置く自動車を対象に、2018年10月から交付されています。約3万本の桜が植えられていると言われる吉野山をはじめ、奈良県を象徴する桜と紅葉、五重塔、奈良公園を中心に生息する二ホンジカがデザインされています。回答者からは、「奈良のシンボルである鹿が、桜との組み合わせで、とても愛らしく思えるから」(40代男性/静岡県)、「ピンク色で可愛いからです!」(20代女性/兵庫県)、「ナンバープレートに代表的な花の桜と、神様の使いとされている鹿がついていれば、交通安全のお守りみたいで特に可愛いと思う」(50代男性/岡山県)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
(文:福島 ゆき)