町田、浦和に完敗 黒田監督が警戒していた「魔物がいる」国立で今季2度目の無得点と沈黙

2025年4月13日(日)16時4分 スポーツニッポン

 ◇明治安田J1リーグ第10節 町田0—2浦和(2025年4月13日 国立競技場)

 FC町田ゼルビアは浦和に0—2で完敗し、2試合ぶり白星とはならず今季3敗目(5勝2分け)を喫した。

 聖地をホームとして開催された「THE国立DAY」。町田の黒田剛監督が「国立には魔物が住んでいるというぐらい(勢いに)乗った方の味方をするというか。ちょっと出足が遅くなったり、ちょっとネガティブに入った方へ必ず不利に働く。そういったスタジアム」と恐れていたことが起こってしまう。

 前半15分、相手右CKの流れから先制されてしまう。攻撃陣は同36分、FW相馬の左クロスに反応したFW西村がペナルティーエリア内でヘディングシュートするも枠外。リズムをつかめないまま同38分にはカウンターをくらって失点し、0—2で前半を終えた。

 後半は途中出場のFW羅相浩(ナ・サンホ)らがゴールを狙うもネットを揺らすことはできず。相手GK西川の好セーブにも阻まれ、7試合ぶり今季2度目の無得点と沈黙した。

▽町田の先発メンバー

【GK】谷晃生

【DF】昌子源、ドレシェヴィッチ、岡村大八

【MF】下田北斗、中山雄太、白崎凌兵、林幸多郎

【FW】西村拓真、相馬勇紀、呉世勲(オ・セフン)

▽ベンチスタート

【GK】守田達弥

【DF】望月ヘンリー海輝

【MF】仙頭啓矢、高橋大悟

【FW】藤尾翔太、羅相浩(ナ・サンホ)、ミッチェル・デューク、沼田駿也、桑山侃士

▽選手交代

【後半0分】林→藤尾、呉世勲→デューク

【同12分】西村→羅相浩

【同27分】白崎→仙頭

【同40分】下田→桑山

スポーツニッポン

「監督」をもっと詳しく

「監督」のニュース

「監督」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ