どうした…!? 大谷翔平、特大アーチに“観客ショック”「ビビってるw」「すげえな」 凄まじい“打球音”にドン引き「破裂した?」

2025年4月18日(金)7時30分 ABEMA TIMES

【MLB】ドジャース−ロッキーズ(4月16日・日本時間4月17日)          

【映像】衝撃!大谷、爆音特大アーチに“観客ショック”

4月16日(日本時間4月17日)に行われたロサンゼルス・ドジャース対コロラド・ロッキーズの一戦で、ドジャース・大谷翔平が放った特大ホームランの打球音と観客のリアクションが注目を集めている。

0-1、ドジャース1点のビハインドで迎えたこの試合の1回裏・ドジャースの攻撃。この回先頭で打席に入った大谷は、初球、真ん中内寄り低め、ボールゾーンへと沈むシンカーを見送りカウント1-0とすると、続く2球目、真ん中内寄りの速球を打って出てファウルに。カウント1-1とすると、3球目、真ん中やや高めの速球を空振りし、カウント1-2と追い込まれることに。そして勝負の4球目、マウンド上のロッキーズ先発のヘルマン・マルケスが投じたのは、内角やや高めの甘いナックルカーブ。これを大谷は待っていたかのようにフルスイング。

何かが破裂したかのような、凄まじい打球音をスタジアム内に響かせながらライト方向へと舞い上がった打球は、そのまま勢いを増しつつ伸び続け、ほどなく着弾。打った瞬間にバックネット裏の様子も映し出されていたが、多くの観客が目と口を丸くしていた。こうした大谷が放った一発の凄まじい“打球音”と観客のリアクションに、ネット上からは「これは…」「すげえな」「観客ドン引きw」 「音量注意w」「破裂した?」「ビビってるw」「キャッチャーめっちゃ怖そう」「調子上がってきた」といった様々な反響が巻き起こることに。

打球速度に加え、その打球音がしばしば注目を集める大谷は、つい先日も第5号アーチの際に、ドジャースが公式Xアカウント上で「Shohei Ohtani homers sound different. (大谷翔平のホームランは音が違う)」と投稿し、話題となったばかり。目下、急速に調子を上げてきている大谷だけに、今後はより多くの快音を聞くこととなりそうだ。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

ABEMA TIMES

「大谷翔平」をもっと詳しく

「大谷翔平」のニュース

「大谷翔平」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ