日本サッカー協会・宮本恒靖会長が金沢で復興応援イベントに参加「和気あいあいと楽しい時間を過ごせた」
2025年4月20日(日)16時16分 スポーツ報知
金沢市で復興応援イベントに参加した日本サッカー協会・宮本恒靖会長
日本サッカー協会(JFA)とキリンホールディングス株式会社の共同プロジェクト「JFA・キリン ビッグスマイルフィールドin金沢」が20日、石川・金沢ゴーゴーカレースタジアムで開催された。
能登半島地震復興応援を目的として、JFAの宮本恒靖会長、元日本代表MF福西崇史さん、元日本代表MF鈴木啓太さん、元なでしこジャパンMF澤穂希さん、元なでしこジャパンMF宮間あやさんが270人の参加者と歩いて行うサッカー「ウォーキングフットボール」などで触れ合った。
イベントを終えた宮本会長は「サッカーをやったことがないような小さな子どもたちや、おばあちゃんも含めて、すごく和気あいあいと楽しい時間を過ごせた。ボールを蹴るとか一緒にゴールを目指すとか、ゴールを決めた後にパフォーマンスをするとか、そういう一つの目標があって、みんなが一致団結できていたのが印象的だった」と振り返った。澤さんは「子どもたちのキラキラした笑顔が本当かわいらしくて、私自身もすごく元気をいただいた。本当にたくさん笑顔になった。またこういう機会があればぜひ来たい」と感想を語った。
また、日本代表の森保一監督、なでしこジャパンで金沢市出身のDF北川ひかる(ヘッケン)から場内でビデオメッセージが流された。