力士がビラ配りに握手会!横綱土俵入りに大歓声…魅力あふれる春巡業の一日…初切、相撲甚句も

2025年4月26日(土)12時0分 スポーツ報知

握手会を行った獅司

 本場所のない時期に大相撲の魅力を伝えるのが、全国各地を回る巡業だ。4月に開催された春巡業の一日を紹介する。

 * * * * * *

 ▽9時頃(開場、朝太鼓)呼び出しが会場の外で太鼓を打ち、開場を知らせる。力士たちが入り口でビラ配りなどを行うことも。16日の茨城・つくば市巡業では十両・栃大海(25)=春日野=も協力。「仕事が増えました」とうれしそうに、来場者に接していた。

 ▽9時半頃(幕下以下の稽古)並行して力士の握手会開催も。

 ▽〜11時頃(十両・幕内の稽古)終盤は横綱、大関による三番稽古(同じ相手と相撲を取る)。幕内・伯桜鵬(21)=伊勢ケ浜=は18日の栃木・宇都宮市巡業で、横綱・豊昇龍(25)=立浪=に指名され、「上位の人たちと稽古がやりたかった」と感謝。

 ▽11時過ぎ(質問コーナー、ちびっ子相撲など)

 ▽正午頃(取組開始)中入り前には、2人の力士が相撲の禁じ手などを面白く紹介する初切(しょっきり)、力士の美声が響く相撲甚句(すもうじんく)、櫓太鼓打分(やぐらだいこうちわけ)、綱締め実演などお好み(催し物)がある。力士がファンと一緒に出店に並ぶ姿も。

 ▽13時頃(土俵入り、横綱土俵入り)豊昇龍の露払いを務める明生(29)=立浪=は「たくさんの声援をもらえてうれしい」。

 ▽13時50分頃(幕内取組)大迫力。

 ▽15時頃(弓取式〜打ち出し)一日を締めくくる弓取式。力士は次なる巡業地へ移動する。巡業初参加の幕内・安青錦(あおにしき、21)=安治川=は「福井や石川で食べた刺し身もおいしかった」。(大西 健太)

スポーツ報知

「巡業」をもっと詳しく

「巡業」のニュース

「巡業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ