ガンバ大阪イスラエル代表ネタ・ラヴィに古巣復帰報道。移籍金は…?

2025年5月1日(木)6時40分 FOOTBALL TRIBE

ガンバ大阪 写真:Getty Images

 ガンバ大阪所属のイスラエル代表MFガンバ大阪ネタ・ラヴィは、4月29日に行われた明治安田J1リーグ第13節の京都サンガ戦を欠場。コンディション不良によりベンチを外れたとみられるが、一部で移籍の可能性が取りざたされている。


 イスラエルメディア『ONE』は4月中旬、同国1部マッカビ・ハイファの補強戦略を特集。「前線は層が厚いが、問題は守備」と分析した上で、「ネタ・ラヴィのような選手がいれば、チーム全体の様相は一変する」などと、G大阪所属MFの再獲得の可能性に触れている。また、ネタ・ラヴィ以外の選手も獲得候補に挙がっている模様。一部選手の獲得に向けて、クラブ幹部が海外に向かっているという。


 ネタ・ラヴィは2024年12月、マッカビ・ハイファのポッドキャスト番組「ファクターズ・イン・ザ・クラブ」に出演した際、自身の去就について「(将来的には)ハイファへ戻るつもりだけど、まだまだ海外で成功したいし、楽しみたい。(復帰のタイミングについて)個人的にはまだ早いけど、何が起こるか分からない」などと、この時点では古巣復帰に否定的であることを明かしていた。


 また、イスラエルメディア『colbo news』は同選手とG大阪の契約内容について「1年の延長オプションが付いた3年契約、年俸はおよそ100万ユーロ(約1億6,000万円)」と報道。これを踏まえると、仮に2025シーズン途中で退団となる場合、移籍金が発生するものとみられる。


 なお、マッカビ・ハイファは2024/25シーズンのイスラエル1部リーグ戦レギュラーシーズンを3位で終了。現在、上位6クラブによるプレーオフを戦っているが、首位から勝ち点差12の3位と、優勝は絶望的。2025/26シーズンのUEFAヨーロッパカンファレンスリーグ予選出場権の獲得を狙っている状況だ。

FOOTBALL TRIBE

「ガンバ大阪」をもっと詳しく

「ガンバ大阪」のニュース

「ガンバ大阪」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ