「全ての球種を完全に操っている」同僚マンシーも舌を巻く山本由伸の支配力 7回無失点9Kの好投を絶賛「アンビリーバブルだ」
2025年5月22日(木)5時30分 ココカラネクスト

白星こそつかなかたものの、山本はこの日も圧巻のピッチングを見せた(C)Getty Images
エースの快投が止まらない。
現地時間5月20日(日本時間21日)、ドジャースの山本由伸は、本拠地ダイヤモンドバックス戦に先発登板し、7回1安打無失点、9奪三振、2四球で降板。今季6勝目とはならなかったが、メジャー移籍後最多となる110球を投げ、4-3のチーム勝利に大きく貢献した。防御率も再び1点台の1.86とし、メッツの千賀滉大に次ぐナ・リーグ2位へ浮上している。
【動画】これが山本由伸!えげつないカーブで空振り三振を奪うシーン
3回まで一人の走者も出さなかった山本は、4回1死からの四球でパーフェクトこそ途切れるが、その後も多彩な投球でダイヤモンドバックス打線を手玉に取り、6回まで無安打投球を継続。7回は先頭に初安打を許し、暴投と四球で2死一、三塁のピンチに。それでも6番パビン・スミスを空振り三振に仕留め、本拠地ファンからスタンディングオベーションが送られた。
この投球内容には同僚も賛辞を惜しまない。延長10回の犠飛でサヨナラ勝利を決め、試合後、地元放送局『SportsNet LA』の取材に応じたマックス・マンシーは、「僕らにとって最も重要なのは、ヤマ(山本の愛称)が長いイニングを投げてくれたことだと思う」とコメント。「アンビリーバブルだ。完投できるだけの力があると思った」と続けている。
さらに動画内では、「ただひたすら攻め、全ての球種を完全に操っているように見えた。内外角の使い分けが巧みで、相手打者のバランスを崩せている。本当に、本当に素晴らしい」と絶賛。「願わくば、この勢いを継続し、前に進み、それを積み重ねていきたい。さっきも言ったように、ヤマが長いイニングを投げてくれるのが本当に大きい」と繰り返していた。
頼もしい投球でチームをけん引する山本。今後も彼の活躍から目が離せない。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
関連記事(外部サイト)
- 「ほぼ思ったところに投げ切れている」山本由伸 7回1安打9奪三振無失点のパーフェクトピッチングを中継解説も絶賛「すべての球種で勝負できる」
- 「真のエースが誕生している」衝撃の7回無失点9Kにファン総立ち 山本由伸を地元記者が絶賛「ドジャースが最も必要とした時に…」
- もし勝っていれば「それは“盗んだような”ものだった」 Dバックス監督も7回無失点の山本由伸に敬意を示す「本当に素晴らしい投球だ」
- 【現地発】佐々木朗希の「球速低下」の原因は? 復帰までの道筋は? 密着記者が感じた怪物の“異変”
- ド軍28歳は「居場所を築くことは不可能」高まる“トレード”の可能性 マイナー降格で「予想した通り短命に終わった」