なぜ打った…? 山本由伸、危険な魔球で“想定外のハプニング”「これはアカン」「ヤバいな」打者の手元で曲がりすぎるボール→自打球直撃で悶絶

2025年5月22日(木)6時30分 ABEMA TIMES

【MLB】ドジャース4-3ダイヤモンドバックス(5月20日・日本時間5月21日)       

【映像】山本由伸、危険な魔球に打者が崩れ落ちる

5月20日(日本時間5月21日)に行われたロサンゼルス・ドジャース対アリゾナ・ダイヤモンドバックスの一戦で、ドジャース・山本由伸が投じた変化球を打ちにいった打者が、自打球に見舞われた場面が話題となっている。

この試合の1回表・ダイヤモンドバックスの攻撃。この回先頭の1番コービン・キャロルに対して山本は、初球、外角高め、わずかに外れる153km/hの直球でカウント1-0とするも、2球目、内角低めいっぱい、122km/hのカーブで見逃しを誘ってカウント1-1に。続く3球目、山本は内角低め、ボールゾーンへの124km/hのカーブを投じたものの、キャロルも誘われずにこれをよく見てカウント2-1に。そして注目の4球目、山本が投じたのは内角厳しいところを突く148km/hのカットボール。これをすかさずキャロルも打ちに行ったものの、この1球、手元で鋭い変化を見せるボールであったことから、キャロルの打球は右足を直撃する自打球となった。こうした山本の1球と、キャロルの自打球にファンからは「これはアカン」「ヤバいな」「これは痛いw」「危険な変化球や」「キャロルが変な自打球打つの珍しい」「ギリギリで変化したな」といった様々な反響が巻き起こることに。

山本といえば、今季、多くの打者から空振りを奪っている変化量の多いスプリットに加え、こうした鋭い変化を見せるボールも。試合開始早々、若き巧打者・キャロルを翻弄したこのカットボールも、今季は全体の7〜8%程度投げるに留まっているが、今後はより多くの打者を悩ませることとなりそうだ。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

ABEMA TIMES

「山本由伸」をもっと詳しく

「山本由伸」のニュース

「山本由伸」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ