大の里 全勝優勝に王手!21年九州の照ノ富士、日本出身では16年秋の豪栄道以来へ大栄翔討ち14連勝!

2025年5月24日(土)17時53分 スポーツニッポン

 ◇大相撲夏場所13日目(2025年5月23日 東京・両国国技館)

 大相撲夏場所14日目は24日、両国国技館で行われ、前日13日目に無傷の13連勝で2場所連続4度目の優勝を決めた大関・大の里(24=二所ノ関部屋)が大栄翔(31=追手風部屋)と対戦。東の関脇に貫禄を示し全勝をキープした。

 横綱昇進を確実とした大の里が花道に姿を現すと、国技館はこの日一番の盛り上がりを見せた。優勝は決めた。綱獲りも確実。ファンの注目は全勝優勝一点に絞られる中、期待に応える相撲で14勝目を挙げた。

 真っ向勝負の立ち合い後、すぐに大栄翔を引いて体勢を崩させると、そこから一気に押し出し勝負を決めた。土俵際は両力士際どかったが軍配は大の里。館内は再び大盛り上がりとなった。

 前回の全勝優勝は21年九州場所の照ノ富士までさかのぼる。日本出身力士に限れば、達成すれば2016年秋場所の豪栄道以来9年ぶり。あと1勝。千秋楽で偉業場所に花を添える。

 ◇大の里 泰輝(おおのさと・だいき=本名中村泰輝)2000年(平12)6月7日生まれ、石川県河北郡津幡町出身の24歳。7歳から相撲を始め新潟に相撲留学。能生中—海洋高。日体大では1年時に学生横綱、3、4年時にアマ横綱に輝くなど13冠。元横綱・稀勢の里が師匠を務める二所ノ関部屋に入門し、23年夏場所に幕下10枚目格付け出しで初土俵を踏んだ。2場所で十両に昇進し24年初場所で新入幕。同年夏場所で幕内優勝。2度目の優勝を果たした同年秋場所後に大関に昇進した。今年春場所、夏場所で連続優勝。1メートル92、191㌔。得意は突き、押し、右四つ、寄り。家族は両親と妹。

スポーツニッポン

「大の里」をもっと詳しく

「大の里」のニュース

「大の里」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ