【大涌谷】箱根ロープウェイのあの場所がリニューアル!ガラス張りのデッキやグルメを楽しめる「ちきゅうの谷」を深掘り!
2025年5月1日(木)19時45分 Pouch[ポーチ]
この春には、観光スポットのひとつである箱根ロープウェイ 大涌谷駅1階と駅前広場がリニューアルオープンしました。
新たな展望エリア「ちきゅうの谷」をはじめ、足を運びたくなっちゃうお楽しみが満載です。さっそく各スポットをご紹介していきますね〜〜!!
【「ちきゅうの谷」ってどんなところ?】
黒・ジオ(地球・大地)・風をテーマに、2025年4月25日に誕生した新たな展望エリア「ちきゅうの谷」。駅前に広がる大涌谷=生きた地球を感じられる場所であることから命名されました。
<ちきゅうの谷に登場した新スポット>
・展望デッキ①:風の輪テラス
風が円を描くように吹き抜ける直径約18mの回遊テラス。足元からも感じられる体を押すような風、音の迫力を感じながら地球や自然とのつながりを体験できます。
・展望デッキ②:息吹のデッキ
谷の上へ突き出す高さ約8mのガラス張りデッキ。スリル満点であるいっぽう、足元に広がる大涌谷を五感で体感できるそうです。さらには、大涌谷の真上をロープウェイが通り過ぎる様子を眺めることもできちゃうみたい!
・展望デッキ③:大空のほとり
開放感ある景色を見渡せる3つめのデッキ。風力発電機や火山カメラの周囲に設置したカウンターでは、ショップで購入したフードやドリンクをいただくことも◎。ロープウェイに最接近した写真が撮れる絶好のフォトスポットでもあります。
・岩の巣ベンチ
駅を出てすぐ目の前にある、自然と一体化したやわらかい岩のベンチ。おやつを食べてひと休みしたり、ゆったりのんびり休憩したりできちゃいます。
・谷のマルシェ
軽飲食や物販を展開しているマルシェ。お土産の購入にはもちろん、大涌谷の自然をイメージしたオリジナルのスイーツやドリンクもゲットできるんだって!
【「谷のマルシェ」で買えるスイーツ&ドリンク】
谷のマルシェではこんなスイーツやドリンクを販売しています。
・タニマルソフト(バニラ・箱根山麓紅茶・ミックス)
・ヴァレーソーダ
・ジオネード
いずれもパッケージが洒落ているし美味しそう! ちなみに、谷のマルシェは9時30分〜16時30分までの営業ですが、スイーツ&ドリンクの提供は16時までとなるそうです。
また、レストラン・大渓谷 駅食堂では「大渓谷カレー」などのお食事メニューも販売しているみたい。おなかがすいたら立ち寄ってみるといいかもしれません。
※谷のマルシェの営業時間は時季により変動あり。無休です。
参照元:ちきゅうの谷特設ページ、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る