「母の肉じゃが」VS「他人の肉じゃが」→再現して食べてみたら…… 衝撃の結末に「ママぁぁぁぁぁ!」「いい感じの結果になってて草」
2025年5月2日(金)20時10分 ねとらぼ
おいしそう
●おふくろの味で格付けチェック
動画を投稿したのは、ニコニコユーザーの青海(おうみ)さん。「材料“全部サーモンだけ”でラーメン作れる説」「『寒い中食べる激辛』VS『暑い中食べるアイス』美味いのはどっち?」など、食に関するユニークな検証動画を多く公開しています。
今回は「『母の肉じゃが』vs『他人の肉じゃが』流石に味の違い分かる説」と、おふくろの味をテーマにした企画です。
青海さんと、YouTuberのぷんやりたんさんが、それぞれの母親にレシピを聞いて調理した肉じゃがを用意して、目隠しした状態で食べ比べる“格付けチェック方式”で、おふくろの味を当てられるかを検証します。
●母のレシピを再現
買い出しの結果、肉やしらたきの種類が違いますが、基本的な食材はほぼ同じ。調味料の配合で味が決まる展開となり、2人は母親直伝のレシピ通りに肉じゃがを調理していきます。
普段から料理動画を投稿している青海(おうみ)さんに比べ、ぷんやりたんさんは料理スキルに不安を抱えつつも、2人そろっておふくろの味を再現した肉じゃがが完成しました。目隠しをして、いよいよ食べ比べの時間です。
●果たして結果は……?
肉の違いで判別できてしまうと興ざめするため、公平に野菜だけを実食することに。2人ともあまり悩まず、青海(おうみ)さんにいたっては「完全に分かりました。これは間違いないと思います」と自信満々に回答しており、両者とも見事におふくろの味を当てています。これはお母さんもよろこんでくれるに違いないですね。
動画は記事執筆時点で2万2000回再生を突破。視聴者からは、「おお〜」「ママぁぁぁぁぁ!」「良かったね」「お母さんも喜んでるよ」「母一安心」「いい感じの結果になってて草」などのコメントが寄せられています。
画像引用:青海(おうみ)さん