警官たちを引き連れ進む、おじいちゃんの正体は? 午前8時にすれ違った不思議な「渋滞」に妄想膨らむ
2021年11月8日(月)18時0分 Jタウンネット
思わず二度見してしまいそうになる「渋滞」が、ツイッターで話題になっている。

こちらのイラストは、漫画家の中澤泉汰(@senta_naka)さんが、2021年10月25日、
「今朝自転車ですれ違った風景」
という呟きとともに投稿したもの。
おじいさんが自転車をこいでいるのだが......なんとその後で、お巡りさんが列をなしている。いったい、どうしたのだろう?
イラストには、おじいさんに「ふつうのおじいちゃん(ゆっくり)」、お巡りさんに「ポリスマン渋滞」と矢印で示され、当時の状況が説明されている。
どうやらおじいさんが、ゆっくり進んでいるため、団子状態になったようだ。
おじいさんは、後ろの様子に気づいていた...?
28日、Jタウンネット記者が中澤さんにその時の様子を聞いてみたところ、おじいさんたちとすれ違ったのは、朝8時頃。
彼らの作った列を見て、「なんと朗らかな...」と思ったそうだ。
おじいさんやお巡りさんは、どんな雰囲気だったのだろう。
「おじいちゃんはまったく気付いておられない様子でした。
後ろのお巡りさんたちも、おじいちゃんにプレッシャーをかけないように、絵よりももっとしっかり車間距離をとられていたと思います」
ほのぼのする朝の風景だ。中澤さんのイラストには、「優しい世界」「和むやつだ」「おじいちゃんかわいい笑」といった反応がツイッター上で寄せられている。なかには、
「実は警視総監とか(笑)」
「きっとVIPの護衛」
「おじいちゃん只者じゃないな」
などと、おじいさんの「正体」を妄想する人まで。中澤さんはツイッターでの反響について、
「おじいちゃんが実は何者なのかという説がたくさんあがっていて、楽しかったです」
と述べた。