上司のパワハラを役員に報告したら「我慢してくれ」と言われた女性の怒り
2025年3月27日(木)18時43分 キャリコネニュース

画像はイメージ
企業がコンプライアンス違反に神経を尖らせる昨今。形ばかりで実際にはパワハラもお咎めなし……という会社は、実は珍しくないのでは。投稿を寄せた60代の女性(事務・管理)は、上司からのパワハラ被害を振り返る。
「私が在宅勤務中に、自分でも出来る業務連絡を取引先にするように、上司から社内チャットで指示を受けた」
女性には、会社から支給された携帯電話など無かったにも関わらず、電話で連絡しろと指示をされたのだ。(文:篠原みつき)
「プライベートのスマホ持ってるだろう?それを使え」
それは「メールでのやり取りでは対応出来ない」内容の連絡だったという。当然、女性が「会社から携帯を支給されていない為、対応出来ない」と伝えると、上司からは脅迫めいた言葉が返って来た。
「『プライベートのスマホ持ってるだろう?それを使え』と。 断ると『そういう事を言うんだ、ふーん』と明らかに不機嫌になり、いきなり接続を切られた」
その指示自体はビデオ通話で受けていたのだろうか。上の立場の人から急に会話を切られたら、部下は萎縮してしまう。また会社支給ではない個人のスマホは、通話料金の精算が難しくなるだけでなく、セキュリティ的に推奨されないだろう。女性はこれを、別の上司に相談したが……。
「後日、役員でもある直属の上司にこの話をしてパワハラだと感じましたと伝えた」
「他にもパワハラと感じる扱いを受けているので、何度も上司に訴えてきたがそのたびに『我慢してくれ』と」
何度言っても我慢を強いるだけで何もしないなら、何のための役員なのだろう。女性は「半ば諦めつつも訴えるたびに同じ対応」と失望を漏らす。
「そんな答えしかないのに、全社をあげてのコンプライアンス強化とか、パワハラ、セクハラ教育とかを毎年毎年行っている。バカらしくて仕方ない」
と会社の姿勢そのものにも呆れたように書いていた。
※キャリコネニュースでは「『この会社ダメだな』と思った瞬間」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/QHFJS7UY
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
そうだったのか…「人生の後半で活躍できる人」の条件を的確に言語化した一冊とは?
「あなたは人生というゲームのルールを知っていますか?」――そう語るのは、人気著者の山口周さん。20年以上コンサルティング業界に身を置き、そこで企業に対して使って…
4月27日(日)7時50分 ダイヤモンドオンライン
-
倒産寸前の家具メーカーからApple Parkへ、奇跡の椅子「HIROSHIMA」納品までの軌跡
Photo:マルニ木工倒産寸前であったヒロシマの家具メーカー・マルニ木工は、世界的なプロダクトデザイナーである深澤直人と出会い、「HIROSHIMA」という椅子…
4月27日(日)8時0分 ダイヤモンドオンライン
-
「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?
「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?「経済とは、土地と資源の奪い合いである」ロシアによるウクライナ侵攻、台湾有事、そしてトラン…
4月27日(日)7時45分 ダイヤモンドオンライン
-
「仕事ができるリーダー」と「できないリーダー」、手帳を見れば一目瞭然なワケ
写真はイメージですPhoto:PIXTAプロジェクトにおいて「リーダー」は、チームメンバーの仕事量を管理・調整しながら、自身の仕事もこなさなければならない。その…
4月27日(日)8時30分 ダイヤモンドオンライン
-
NHK大河で福原遥が演じる吉原の花魁の悲劇…「たがそで」を1億円で身請けした男が理不尽にも処刑されたワケ
蔦屋重三郎が活躍した時代、吉原の遊女・誰袖(たがそで)が約1億円で武士に落籍され、世間の注目を集めた。作家の濱田浩一郎さんは「身請けしたのは勘定組頭だった旗本。…
4月27日(日)8時15分 プレジデント社
-
BYD「軽EV」の普及はギリギリ阻止できるけど…2027年に日本の軽自動車市場を破壊するかもしれない「黒船」の正体
BYDが日本にもたらす本当の脅威は、来年やってくる「軽EV」ではない…Photo:JIJIBYDが2026年末までに日本の軽自動車市場に参入することを発表したの…
4月27日(日)6時31分 ダイヤモンドオンライン
-
牛丼店で隣の客が注文した「アタマ大盛り」を食べちゃった何と言って取り繕う?
写真はイメージですPhoto:PIXTA人に好かれるも嫌われるも、真意が伝わるも伝わらないも、一目置かれるも軽く見られるも、すべては使う言葉次第。クイズに挑んで…
4月27日(日)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
「名探偵コナン」教えてくれる「完璧じゃなくても愛される人」の共通点とは?
誰しも悩みや不安は尽きないもの。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える心の執着の手…
4月27日(日)6時5分 ダイヤモンドオンライン