「X JAPAN」hideさん事務所が墓参りのマナー違反に苦言 「ご実家への訪問はご遠慮ください」「墓石に酒をかけることは禁止」
2024年4月30日(火)12時54分 キャリコネニュース

事務所の投稿
X JAPANのギタリストhideさんが亡くなって、5月2日で26年が経つ。今も神奈川県にあるお墓にはたくさんのファンが訪れている。そうした中、hideさんの所属事務所、ヘッドワックスオーガナイゼーションは4月29日、Xに「hideお墓参りについてのお願い」を投稿。供花やお供え物を持ってこないで欲しいと訴えた。
「昨今、以前にも増して多くの方がお参りに訪れ、供花やお供え物(食品や飲料、タバコなど)をご持参いただいており、瓶が割れる、香炉が焼けるなどの事例が発生したこともございました」
hideさんの弟も墓石が変色していると被害を訴えていたが…
hideさんの弟で同事務所の代表取締役である松本裕士さんも、昨年11月に同様の被害を自身のXで報告していた。投稿によると、お墓にはお酒やジュースの缶や瓶が蓋の開いた状態でたくさん置かれているという。また、開いていない缶も破裂し、瓶は割れ、その結果、大量の虫が集まっているそうだ。墓石に付着したお酒やジュースの着色がとれないと嘆いていた。
事務所は今回Xで、日本語と英語で次のように呼びかけている。
「<お願い>
たくさんの方がご来園されますので「供花(お花)」「お供物(お供え/プレゼント)」のご持参はご遠慮ください墓石が変色してしまいますので、墓石に酒、お水などをかけることは禁止させていただきます
多数の方がお越しいただくため「香炉(こうろ)」が焼けてしまいますので、お線香、タバコのお供えは禁止とさせていただきます
霊園をご利用の一般の方のご迷惑になりますので、墓前での大声での会話はお控えください」
また、「hideご実家への訪問はご遠慮ください」とも要望している。
「hideのご両親はご高齢でありファンの方がご来訪される度にご挨拶やおもてなしなどご対応いただくこととなり、大変なご負担になります。またhideのご実家は、現在、ご両親が生活されている『ご自宅』でありプライベートな場所です。ご近隣の方へのご迷惑にもなりかねません」
かつてhideさんのファンといえば、マナーが良いことで知られていた。1998年5月8日に築地本願寺で行われたhideさんの告別式では、参列した5万人のファンが整然と並んでいた。それだけでなく、道端のゴミを拾い、行列の後片付けをしていたと当時話題になった。
命日の5月2日にはいつも以上に混雑するだろう。hideさんの大好きだったお酒を片手にhideさんの遺してくれた音楽を聴いて、静かに悼む——。そんな過ごし方をしてみてもいいのではないだろうか。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
留学なしで英語が話せるようになる「2つのおすすめアプリ」
写真はイメージですPhoto;PIXTA英語力は“脳を喜ばせること”で格段に上達する。その鍵は英語のアウトプットにあるという。最新脳科学と心理学に基づいた最速・…
5月6日(火)7時30分 ダイヤモンドオンライン
-
【突然変異】20代で圧倒的な成果を上げる人が隠れてしていること
ずば抜けて実務能力が高くなくても人より成果を上げられる人は何が違うのか。今、ビジネスパーソンから経営者まで数多くの相談を受けている“悩み「解消」のスペシャリスト…
5月6日(火)8時35分 ダイヤモンドオンライン
-
金やビットコインに価値をもたらすビリーフのネットワーク効果とは
「失われた30年」と言われて久しい。日本経済がふたたび活況を取り戻すためにも、より多くのタートアップやユニコーン企業の誕生が求められる。2022年11月、岸田内…
5月6日(火)7時30分 ダイヤモンドオンライン
-
「1500円は安すぎる!」読めば世界が違って見える!驚きの本はいかにして出来たのか
制作期間5年、300ページ超の大ボリュームで「やばい本ができてしまった……」と関係者一同がうなった書籍『大人も知らないみのまわりの謎大全』。「このボリュームで1…
5月6日(火)6時40分 ダイヤモンドオンライン
-
【定年後の仕事】65歳以降の「勤務時間」ランキング、ワースト2位は林業・漁業。では最も働く時間が長いワースト1位は?
「60歳以降の仕事人生にも、ガイドが必要だ」――そう語るのは、リクルートワークス研究所の坂本貴志さん。高齢期の就労・賃金を専門とする坂本さんが、65歳以上・64…
5月6日(火)6時10分 ダイヤモンドオンライン
-
「笑ってるからいいと思った…」【職場いじり】で「信頼を失う上司」と「いじられて嬉しい上司」の決定的な違い
「頑張っているのに、結果がついてこない」「必死に仕事をしても締め切りに間に合わない」同僚は次々と仕事を片付け、成果を出し、上司にも信頼されているのに、「なんでこ…
5月6日(火)8時25分 ダイヤモンドオンライン
-
「それっておかしくない?」と言う人は嫌われる。頭がいい人はどう言っている?
「いつも浅い話ばかりで、深い会話ができない」「踏み込んだ質問は避けて、当たり障りのない話ばかりしてしまう」上司や部下・同僚、取引先・お客さん、家族・友人との人間…
5月6日(火)8時30分 ダイヤモンドオンライン
-
英語で「大成功を収める」ってなんて言う?こんな表現、知らなかったよ!
写真はイメージですPhoto:PIXTA英語を習得するためには、英語を必要とするビジネスの場に身を置くのが近道だ。スタンフォード大学・オンラインハイスクールで校…
5月6日(火)8時30分 ダイヤモンドオンライン