質問するたびに「質問の意図が分からない」とダメ出しする上司に困惑 新人時代のつらい記憶を語る男性
2023年5月1日(月)19時41分 キャリコネニュース

画像はイメージ
新入社員は周囲に質問しながら仕事を覚えていくものだ。しかし聞くたびに「質問の仕方」を注意されたら、萎縮して何もできなくなってしまいそうだ。大阪府の40代男性(ITエンジニア、システム開発・SE・インフラ/正社員・職員/年収500万円)から、「新卒で入社した時の会社での出来事」を明かす経験談が届いた。
「上司に質問をする度に何かしら文句を言われていました」
と苦しめられた新人時代を振り返っている。
「そんな仕事、もう既に終わっていると思っていたよ」 と言われる始末
男性を悩ませた上司の態度は、こんな具合だ。
「質問の意図が分からない」「質問の意味が分からない」
「その上司が納得できる質問で無いと受け付けてくれませんでした」
聞きたいことがあるのに、まず質問の仕方に悩むことになるのだから困惑しただろう。
「その質問の内容を考えるのに時間がかかってしまい、仕事が進まなくなり残業することになってしまい、悪循環の始まりでした」
そんな状況に陥った様子の男性を見ても、上司の態度は冷たいままだった。
「上司から 『いつまでかかるの?』と言われるのですが、既に分からない箇所で行き詰っていたので何も言えなくなってしまいました」
しまいには「そんな仕事、もう既に終わっていると思っていたよ」と言われる始末だった。本当に男性の聞き方が悪かったのか、上司の理解力不足だったのかは不明だが、ここまでくると新人いじめという感すらある。
ただ、男性は「この上司はスケジュール表すら作成したことがなく管理能力が乏しいです」と上司の能力不足を指摘。加えて
「あと、こちらとしても多少意味が分からない質問をしても、ある程度は意味を推測することも思いやりだと思っております」
と心無い態度を批判した。男性が部下を持った時には反面教師になったことだろう。
※キャリコネニュースでは「職場の修羅場エピソード」を募集しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/HW152AQM
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
ゴールデンウィーク明けの中学受験生は調子を崩しやすい…プロ家庭教師が「新五月病」と呼ぶ"不調"の正体
ゴールデンウィークが終わり、中学受験生は学校と塾の「二足のわらじ」生活に戻った。プロ家庭教師集団名門指導会代表の西村則康さんは「GW特訓を乗り切った後、少し経っ…
5月10日(土)8時15分 プレジデント社
-
【本日は一粒万倍日】「象に乗った帝釈天ガネーシャ」の見るだけで開運する変な絵とは?
「今年前半はさっぱりうまくいかなかった。でも連休後に強運を呼び込みたい」そんなあなたを強力に救ってくれそうなのが、「本当に運が良くなった」「毎日癒されている」「…
5月10日(土)8時5分 ダイヤモンドオンライン
-
日本銀行は利下げへ転換せよ、トランプ関税下の利上げ路線が招く「デフレ逆戻り」のリスク
Photo:Bloomberg/gettyimagesトランプ関税を「課される側」の日本が受けるのは、典型的な負の需要ショックである。今、日本経済に求められてい…
5月10日(土)8時30分 ダイヤモンドオンライン
-
「一夜漬け」で乗り切れるテストと「どう考えてもムリ」な試験の明らかな違い【脳内科医が解説】
写真はイメージですPhoto:PIXTA学生時代に誰もが経験したであろう、テスト前の「一夜漬け」や、「語呂合わせ」の年号暗記。これらは実際に、どれほどの有用性が…
5月10日(土)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
韓国語で「よろしくお願いします」って何て言う?【よく使う韓国語フレーズ3選】
「K-POPの歌詞の意味がわかるようになりたい」「韓国ドラマのセリフが少しでも聞き取れるようになりたい」。そんな人におすすめなのが『ゼロからわかる!楽しく続けら…
5月10日(土)6時40分 ダイヤモンドオンライン
-
「人手が足りない…」サカイ引越センターが若者の採用で編み出した“渾身の一手”とは
スペシャルゲストで登場した武井壮さんPhoto:カーゴニュースサカイ引越センターが4月、新ユニフォームの発表会を開催した。足掛け1年半のプロジェクト発表でタレン…
5月10日(土)7時0分 ダイヤモンドオンライン
-
女優の不倫報道を見て、「『裏切られた!』と怒る人は二流。では一流はどうする?
いまシリコンバレーをはじめ、世界で「ストイシズム」の教えが爆発的に広がっている。日本でも、ストイックな生き方が身につく『STOIC人生の教科書ストイシズム』(ブ…
5月10日(土)6時40分 ダイヤモンドオンライン
-
【最強の不労所得】「烏枢沙摩明王招き猫」でダブル開運する1つの新習慣
「今年前半はさっぱりうまくいかなかった。でも連休を機に強運を呼び込みたい」そんなあなたを強力に救ってくれそうなのが、「本当に運が良くなった」「毎日癒されている」…
5月10日(土)6時45分 ダイヤモンドオンライン