どういうこと? 冬ボーナスが50万円 メーカー勤務の20代女性「優秀な同期はどんどん辞めていきます」
2024年12月10日(火)17時6分 キャリコネニュース

画像はイメージ
そろそろ冬のボーナスが支給される時期。メーカーで経理の職に就いている東京都の20代後半の女性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収500万円)は、
「今年は50万でした。少なくはないかもしれませんが……」
とこぼす。dodaが11月に発表したボーナスに関する調査結果を見ると、20代の冬のボーナスの平均支給額は34.5万円となっている。50万円はむしろ多いほうなのに、なぜモヤモヤしているのだろう。(文:天音琴葉)
転職で55万円→30万円に減った女性も
50万のボーナスを喜べない理由を「新人の頃から一向に増えず」と明かし、
「頑張りが反映されないので優秀な同期はどんどん辞めていきます」
と続けた女性。賞与は変わらないようだが、給与はどうだろうか。給与も伸びないなら、優秀な人ほど転職するのも無理もないかも。
50万円の賞与を手放しに喜べない人もいる一方、50万円台から大幅に減ったという人もいる。保険業界で働く東京都の50代前半の女性(事務・管理)は、この1年以内に転職したようで、
「額面30万くらいだった。冬の支給額は少ないらしい」
と少々ガッカリした様子。前職では「55万くらいだった」というから、どうしても比べてしまうのだろう。夏に挽回してもらいたい。
※キャリコネニュースでは「冬のボーナス」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/5MZWXIJ2
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
"下心"は間違いなくスープに出る…つけ麺考案者の大家が愛弟子に「邪念を持ってスープを作るな」と諭したワケ
ひとつの道を極めた人の言葉はシンプルで強い。東池袋「大勝軒」創業者で、つけ麺の考案者である故・山岸一雄さんは弟子入りした田内川真介さんに数々の金言を残した。フリ…
5月29日(木)10時15分 プレジデント社
-
圧倒的な戦力を誇るガルマはなぜ負けたのか【ガンダムで学ぶビジネスの勝ち方】
写真はイメージですPhoto:PIXTA「ビジネスのヒントは宇宙世紀にあり!」誕生から40年以上、今もなお人気が衰えないガンダム。経営、戦略、リーダーシップ、ビ…
5月29日(木)9時0分 ダイヤモンドオンライン
-
「バカな登山者を私たちの血税で助ける」構図は変えられない…「救助ヘリの有料化」ができない法的事情
閉山中の山に軽装で登った登山者が遭難して救助される事例が相次いだことから、救助費用の自己負担を求める声が高まっている。ジャーナリストの小林一哉さんは「有料化には…
5月29日(木)9時15分 プレジデント社
-
製造業DXに寄り添ったPCの選択肢を。エプソンダイレクトの「製造業向けパッケージモデル」が目指す姿
人手不足への対応やペーパーレス化など、DXに向けた取り組みが喫緊の課題となっている製造業の現場。そのようなお客様に向け、エプソンダイレクトは特定用途向けOSのW…
5月29日(木)9時0分 PR TIMES STORY
-
「1000円値上げ」でドコモをやめると大損する…「本当の情弱」にならないために「新料金プラン」を徹底解説する
8月を前に料金プランを見直そうNTTドコモとKDDIが6月に料金プランを改定する。筆者撮影「ドコモMAX」はDAZNが見放題となる。今後、NTTドコモでは「アイ…
5月29日(木)8時15分 プレジデント社
-
断捨離をやりすぎる人の末路…部屋はきれいだが、心はからっぽの「ミニマリスト」が抱えている本当の問題
相手の考えが読めないとき、どこを見るといいのか。「コミュニケーションの専門家であるパトリック・キング氏は「部屋に必要最低限の家具しか置かない人は、もしかしたら人…
5月29日(木)7時15分 プレジデント社
-
残念ですが、小泉進次郎大臣でも米価は下げられません…「5kg2000円」の備蓄米がもたらす「悪夢のシナリオ」
東京都内のスーパーマーケットで、米売り場を視察する小泉進次郎農水相=5月23日午後、東京都江東区(代表撮影)小泉農水大臣が、「備蓄米を5キロ2000円台で店頭に…
5月29日(木)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
感じのいい人があえて「おとぼけキャラ」を演じる意外なワケ
感じがいい人は2つの「キョロキョロ」を使いこなしている20万部のベストセラー、200冊の書籍を手がけてきた編集者・庄子錬氏。NewsPicks、noteで大バズ…
5月29日(木)6時10分 ダイヤモンドオンライン