冬のボーナスが14万円で「バカにされてるとしか思えない」と怒る男性
2024年12月18日(水)19時42分 キャリコネニュース

画像はイメージ
冬のボーナスの支給が始まった。落胆どころか怒りの声も聞こえてくる。東京都の50代男性(介護職/年収400万円)は、今年の冬ボーナスが「14万円」だったとし、
「正社員でいる意味ある? バカにされてるとしか思えない」
と憤った。(文:天音琴葉)
ボーナスに全員5万円が加算されるも、残業禁止で年間60万円の収入減
熊本県の40代男性(介護職/年収400万円)は、今年の冬のボーナスが「手取り19万ほど」で、毎年ほぼ変わらないそう。だが例年12月前半に支給されるはずが、今年は「突如、支給の調整が間に合わず」と月末になったことが不満のようだ。
この職場ではほかにも重要事項が直前に通達されることがあり、現場は「混乱と不平不満が噴出」と嘆いた。
「通達が連絡ツールを使っての通達なので口頭の説明がほしいと訴えているが反応はなし」
記録に残すために敢えて文字で連絡することがあるが、急な通達の場合には口頭でも説明してほしいものだ。
一方で岡山県の50代女性(電気通信工事会社の事務/年収400万円)は、冬のボーナスについて、
「今年は43万だったので、去年より2万減りました。しかし会社が、残業代が減ったから、全員に5万円加算したそうです。賞与は48万になりました」
と、結果的に昨年よりも増えたものの、まったく嬉しくない様子。
「残業代がパソコンを電源を勝手に切られる仕組みになったので、年間60万違うため、生活ができていません」
どうやら定時になったらパソコンの電源が落ち、残業ができなくなったようだ。経営が苦しいのだろうが、年収が60万円も減ったら堪らない。そのため、現在の手取りは「19万円」だとし、「家賃、車の維持費、スマホ、電気、ガス、水道、食費、残りはわずかです」とこぼす。
「勤続25年くらいです。就職氷河期のたいして取り柄のない私は働いても人生終わってるなと、生きていくのもしんどいです」
諦める前に、勤めながら転職活動はできないだろうか。人手不足のこのご時世、25年間、まじめに勤めてきた人を雇いたいと思う経営者はいるはずだ。なお、女性は冬ボーナスの使い道については、「手取りは38万くらいだから、あまりたいしたことはなく、家の修繕に使います」とのことだった。
※キャリコネニュースでは「冬のボーナス」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/5MZWXIJ2
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
留学なしで英語が話せるようになる「2つのおすすめアプリ」
写真はイメージですPhoto;PIXTA英語力は“脳を喜ばせること”で格段に上達する。その鍵は英語のアウトプットにあるという。最新脳科学と心理学に基づいた最速・…
5月6日(火)7時30分 ダイヤモンドオンライン
-
【突然変異】20代で圧倒的な成果を上げる人が隠れてしていること
ずば抜けて実務能力が高くなくても人より成果を上げられる人は何が違うのか。今、ビジネスパーソンから経営者まで数多くの相談を受けている“悩み「解消」のスペシャリスト…
5月6日(火)8時35分 ダイヤモンドオンライン
-
金やビットコインに価値をもたらすビリーフのネットワーク効果とは
「失われた30年」と言われて久しい。日本経済がふたたび活況を取り戻すためにも、より多くのタートアップやユニコーン企業の誕生が求められる。2022年11月、岸田内…
5月6日(火)7時30分 ダイヤモンドオンライン
-
「1500円は安すぎる!」読めば世界が違って見える!驚きの本はいかにして出来たのか
制作期間5年、300ページ超の大ボリュームで「やばい本ができてしまった……」と関係者一同がうなった書籍『大人も知らないみのまわりの謎大全』。「このボリュームで1…
5月6日(火)6時40分 ダイヤモンドオンライン
-
【定年後の仕事】65歳以降の「勤務時間」ランキング、ワースト2位は林業・漁業。では最も働く時間が長いワースト1位は?
「60歳以降の仕事人生にも、ガイドが必要だ」――そう語るのは、リクルートワークス研究所の坂本貴志さん。高齢期の就労・賃金を専門とする坂本さんが、65歳以上・64…
5月6日(火)6時10分 ダイヤモンドオンライン
-
「笑ってるからいいと思った…」【職場いじり】で「信頼を失う上司」と「いじられて嬉しい上司」の決定的な違い
「頑張っているのに、結果がついてこない」「必死に仕事をしても締め切りに間に合わない」同僚は次々と仕事を片付け、成果を出し、上司にも信頼されているのに、「なんでこ…
5月6日(火)8時25分 ダイヤモンドオンライン
-
「それっておかしくない?」と言う人は嫌われる。頭がいい人はどう言っている?
「いつも浅い話ばかりで、深い会話ができない」「踏み込んだ質問は避けて、当たり障りのない話ばかりしてしまう」上司や部下・同僚、取引先・お客さん、家族・友人との人間…
5月6日(火)8時30分 ダイヤモンドオンライン
-
英語で「大成功を収める」ってなんて言う?こんな表現、知らなかったよ!
写真はイメージですPhoto:PIXTA英語を習得するためには、英語を必要とするビジネスの場に身を置くのが近道だ。スタンフォード大学・オンラインハイスクールで校…
5月6日(火)8時30分 ダイヤモンドオンライン