前澤友作氏、募集中の側近“年収1000万円は安い"に反論「最初から5000万円とか1億円とかもあり得ますよ!」
2019年12月20日(金)17時46分 キャリコネニュース

「ZOZO」創業者で実業家の前澤友作氏が12月20日、"側近"の募集を始めた。前澤氏とともに新規事業の立ち上げに携わるのだそうで、年収は「1000万円以上」とされており、ネット上では驚きの声も挙がっていたが「前澤さんクラスの事業にしては安いのでは」といった声もあがっていた。
これに対して同日、前澤氏はツイッター上で反論した。
前澤氏の"閃き""直感"を基にビジネスとして事業化していく仕事「前澤の側近が1000万円じゃ安すぎる、って意見出てますが、よーく見てください!『1000万円〜』ですので、場合によっては、最初から5000万円とか1億円とかもあり得ますよ!猛者を待ってます!」
側近として、前澤氏の会社「スタートトゥデイ」の企画経営室の初期メンバーを1〜2人募集している。氏のnoteによると、職務は「新事業を作る」で、
「前澤の閃きや直感をベースにしたアイデアを、一つ一つ調査分析し、企画・戦略立案し、予算策定から必要人材のリクルーティングも含め、ビジネスとして事業化していくお手伝いをしていただきます」
としている。事業の規模や方向性によっては事業専用の子会社を設立し、社長に就任することもある、としている。求める経験や内容は、
・事業会社の企画部門の実務経験、またはコンサルティング実務経験、もしくはそれに相当する能力・経験がある方
・経営企画室などで経営者の側近として実務経験がある方
・いずれ起業したいと思っている方
・社会課題に対して強い解決意識を持っている方
と綴っている。年収は「1000万円〜(評価に応じて昇給あり)」、雇用形態は正社員で、試用期間は3か月。勤務時間は原則9〜18時で、うち1時間休憩。「時間外労働あり」としているが、土日祝日はあり、年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇があるとしている。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
「学校に行きたくない」は逃げではない…不登校の娘を持つ精神科医が診察室で伝えている「大事なメッセージ」
不登校になる小中学生が増えている。子どもが学校に行きたがらない時、親はどうすればいいのか。小学生の長女が不登校になった経験を持つ精神科医さわさんは「不登校は決し…
5月7日(水)7時15分 プレジデント社
-
【絶対NG】脳が「ゴミ山」と化す最悪のマインドセットとは?
ずば抜けて実務能力が高くなくても人より成果を上げられる人は何が違うのか。今、ビジネスパーソンから経営者まで数多くの相談を受けている“悩み「解消」のスペシャリスト…
5月7日(水)7時55分 ダイヤモンドオンライン
-
「どういう意味?」と言う人は嫌われる。頭がいい人はどう言っている?
「いつも浅い話ばかりで、深い会話ができない」「踏み込んだ質問は避けて、当たり障りのない話ばかりしてしまう」上司や部下・同僚、取引先・お客さん、家族・友人との人間…
5月7日(水)7時50分 ダイヤモンドオンライン
-
認知症の発症リスクが20%減になる最新研究も…65歳以上の人は"半額"で受けられる"予防接種の種類"
認知症リスクが“ワクチン接種で20%減少”するという最新研究が話題に。医療ジャーナリスト木原洋美さんが注目のワクチンと認知症予防の最新事情を取材した――。写真=…
5月7日(水)7時15分 プレジデント社
-
ストレスを与えない文章を書く人が知っている「構成」のキホンとは?
長文メール、資料、報告書、ブログで使える!20万部のベストセラー、200冊の書籍を手がけてきた編集者・庄子錬氏。NewsPicks、noteで大バズりした「感じ…
5月7日(水)7時25分 ダイヤモンドオンライン
-
なぜ「GW明け」に新入社員は退職しやすいのか…新人をうっかり追い詰めてしまった「悪気のない一言」【2025編集部セレクション】
これまでプレジデントオンラインで配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします――。(初出日:2024年5月6日)5月の大型連休明け…
5月7日(水)7時15分 プレジデント社
-
セロハンテープから戸建て住宅まで作るが…「5年間ヒット製品なし」に陥った積水化学が変えた「社内評価」の方法
イノベーション企業が気付いた小さな「異変」積水化学工業は、化学製品分野で日本を代表するメーカーのひとつである。その事業の主軸は、プラスチックの成形加工である。積…
5月7日(水)8時15分 プレジデント社
-
「ぶっ飛んでる…」泥酔レスラーが大乱闘で旅館を破壊、その時アントニオ猪木が放った“伝説のひと言”
アントニオ猪木Photo:EtsuoHara/gettyimagesアントニオ猪木が最も信頼した弟子・藤原喜明は、1972年に新日本プロレスに入門し、そこでドン…
5月7日(水)8時30分 ダイヤモンドオンライン