宮崎で桜開花 平年より遅い発表 今年は高知に続き2番目のソメイヨシノ開花発表
2024年3月25日(月)9時50分 ウェザーニュース

2024/03/25 09:52 ウェザーニュース
今日3月25日(月)、宮崎でソメイヨシノの開花が発表されました。23日(土)の高知に続いて全国2番目の桜開花発表です。平年より2日遅く、昨年より6日遅い開花となりました。
開花発表(2):
宮崎
<前日まで>高知
満開発表(0):
—
今日の開花状況
宮崎 宮崎地方気象台
平年より2日遅く、昨年より6日遅い
今日は前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、宮崎では朝から気温が高めで推移しています。雨は降っているものの、午前中から20℃近くまで上がり、桜のつぼみの生長が加速したと考えられます。
今週はいよいよ続々開花か
今年は2月中旬に記録的な暖かさとなった一方で、2月下旬〜3月上旬は平年よりも気温の低い日が多くなりました。この気温の低さや日照・“休眠打破”などの条件により、昨年よりもつぼみの生長が後れているとみられます。
ウェザーニュースの桜開花予想では、今年の桜の開花は東日本や西日本で平年並みかやや遅い傾向となっています。北日本や北陸では平年より早い所が多くなるとみられます。
3月末にかけて気温は上昇傾向で、開花が進む見込みです。お花見に行きたいと思っている方は開花状況と天気をみて、タイミングを逃さないようにしましょう。
ウェザーニュースでは全国約1100地点の桜の開花状況を取材して、アプリやWebサイト“さくらCh.”に掲載しています。まだソメイヨシノが開花しているところは少ないものの、シダレザクラなどが開花しているところもあります。お近くの名所を探してみてください。