学生団体主催イベント「Monkey Conference Party 2025」に、ゲスト枠として参加いたしました。
2025年3月27日(木)12時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/97/40741-97-80eea5607e78628a6005fe5261b46974-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社TechBowlは、3/22(土)に開催された「Monkey Conference Party 2025」にゲスト枠として参加いたしました。
本イベントは、RCC・watnow・Tech.Uni3団体による合同開催のLT & 勉強会イベントです。
学生たちが現在学んでいる技術や制作中のプロダクトを発表する学生ライトニングトーク(LT)と、
現場で活躍するエンジニアからのゲストライトニングトーク(LT)、技術勉強会で構成されており、スキルアップと団体間交流を目的としています。
学生の熱量を感じ、今後が楽しみになる非常に有意義な時間となりました。
イベント概要
「Monkey Conference Party 2025」は、技術系学生団体である 立命館コンピュータクラブ(RCC)、立命館大学プログラミングサークルwatnow、IT系学生団体 Tech.Uniによって合同開催された学生向け勉強会イベントです。
団体に所属する学生のLTによる経験取得と企業からのノウハウ取得による技術力向上および、団体間の活発な交流を主な目的としています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/97/40741-97-3710a6f2d7fe70be17c65cb2ab7b5289-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
立命館コンピュータクラブ(RCC)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/97/40741-97-47196bfa548723b07fdb91ad49df2534-300x95.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
watnow
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/97/40741-97-43d93dc05a21d5f5331cc64868287d32-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Tech.Uni
当日の様子
当日は、12名の学生による多彩なLTが実施され、技術に加え、学習手法やマインドセットなど、幅広い分野からの発表が行われました。
ゲストからのLTや勉強会も実施され、参加学生にとって登壇経験や学びの機会となりました。
懇親会では、学生一人ひとりの熱意や積極的なコミュニケーションに触れ、それぞれの今後の成長に期待が高まる場となりました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/97/40741-97-35c3d137833dc9aeb6c2612b542da0ce-3000x2250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LTの様子
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/97/40741-97-adadda49579e27476e389275c95124ac-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オリジナルのお菓子
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/97/40741-97-7e8a9c3cf06439896d7dfca865d27b91-768x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公式キャラプル&リク
今回、TechBowlは学生団体よりご招待をいただき、「ぜひ学生の今後の学びにつながる機会を提供したい」という想いのもと、参加いたしました。
今後も学生の成長を支援する活動に積極的に参画し、エンジニア育成に貢献し続けたいと考えております。
⬛︎ TechTrain について
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/97/40741-97-60ff01783b98660d69c4491a630f2d92-594x188.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]TechTrainテクノロジーを支える、全ての人のターミナルに
2019年5月にサービスを開始。全国各地のエンジニアにご利用いただき、開始から6年でユーザー数9,500名を突破。現在70社150名を超えるITエンジニアが、メンターとして実務に基づいた開発手法をアドバイスしています。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/97/40741-97-37120efa88e636bababeb4d113d64350-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]TechTrainの提供サービス
法人向け
TechTrain 採用支援(https://business.techtrain.dev/)
エンジニアを採用したい組織の皆様を強力にご支援するサービスです。
TechTrain 企業研修(https://business.techtrain.dev/)
エンジニア職の方はもちろん、営業、マーケなどさまざまな職種の方に向けたITスキル研修を提供するサービスです。
TechTrain 学校支援(https://education.techtrain.dev/)
大学、専門学校、高等専門学校を中心に、学校教育と並行してご利用いただく学習・就職支援サービスです。
個人向け
TechTrain スクール(https://service.techtrain.dev/school)
有名IT企業で働くテックリードクラス以上のメンターから実務で活躍するためのスキルを学ぶことができるエンジニアスクールです。ITエンジニアを目指す社会人や学生を支え、学びから転職までを一貫してサポートします。
TechTrain 転職(https://service.techtrain.dev/career)
ITエンジニアのキャリア実現をトータルサポートするキャリア支援サービスです。「この会社に入ってよかった」と思っていただけるようなご支援をさせていただきます。
TechTrain 学生(https://service.techtrain.dev/student)
ITエンジニアとして活躍したい学生に必要なすべてのサポートが揃っている、ITエンジニアを目指す学生のための学習支援・就職支援サービスです。
株式会社 TechBowl
社 名 : 株式会社TechBowl
代 表 : 小澤 政生
設立日 : 2018年10月
資本金 : 100,000,000円 (資本準備金含む)
事業内容: インターネットサービス業
所在地 : 東京都千代田区神田神保町2-32-5 神保町フロント4F
HP : https://techbowl.co.jp/
お問い合わせ
本件についてのお問い合わせは以下のフォームでお受け付けしております。
また、Eメール(sales@techbowl.co.jp)でもお問い合わせいただけます。
個人の方 :
https://service.techtrain.dev/counseling
法人の方 :
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdUXfZ_ShW8F5B-Payk40wI9Uy-q5tjbX3Y8uLXgEm11ZRlsQ/viewform