【入学準備はこの1冊でOK!】毎年大人気の7大特別教材つきワーク2026年度版が発売!

2025年5月23日(金)10時47分 PR TIMES

2026年春に小学校に入学するお子さんのためのワーク。この1冊で国語・算数・生活の基本をしっかり学べます。さらに英語やプログラミングのおためしもでき、小学校での学習に、期待と自信がもてます! 

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年5月22日(木)に『学研の頭脳開発 頭脳開発×学研教室 入学準備 2026年度版』を発売いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7607/2535-7607-9fbc4a6e96a0181364803ec7e8b075d7-1063x1488.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲自信が溢れる表情の新1年生の表紙が目印!
来年の小学校入学に向けて、すでに「ラン活」を進めていらっしゃるご家庭も多いでしょう。わくわくのランドセルの準備と一緒に、「お勉強の準備」もこのワークで始めてみませんか?
1年生で習う国語・算数・生活の基本をしっかりと学ぶことができるほか、いま気になる英語・プログラミング、話題の「お金」の問題もついています。

■【7大特別教材】入学後も使える豪華な教材つき

ほかにはない、豪華な教材がなんと7種類も! 入学に向けたワクワク感が高まります。

1.1年生じゅんびブック
えんぴつの正しい持ち方、おはしの使い方、はみがき、小学校から始まる英語について紹介しています。英語はネイティブの発音が聞ける無料のアプリも紹介!

2.プログラミング&おかね おためしワーク
「学研の頭脳開発」シリーズの人気ワーク『プログラミングれんしゅうちょう』『おかねのれんしゅうちょう 改訂新版』のおためしができます。

3.ひらがな・かたかな・かん字ポスター
入学後も役に立つ、文字のポスター。壁などにはって使えます。

4.1年生じょうぎセット
学校の授業でも使える定規が4つもセットに! しっかりしたプラスチック製で、長く使えます。

5.かいてけせる おけいこボード
水性マーカーやクレヨンで書いた文字を、しめらせた布で消せるボード。マス目つきなので使いやすく、ひらがなや漢字をくり返し練習できます。

6.くるくるとけいボード
「とけい」は1年生の算数で大切な単元の1つ。針がくるくる回るので、手を動かしながら時計の見かたをしっかりおぼえることができます。

7.がんばりシール
おうちのかたの「できたね」のひと言と、がんばりシールで、お子さんのやる気がアップ!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7607/2535-7607-7166ffa6367b95c321800a112d1396c1-1200x876.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲本誌&7大特別教材

■国語、算数、ちえ・生活がギュッと1冊に! 1年生の基礎はバッチリ

「国語」は、ひらがな、かたかな、身の回りの簡単な漢字を収録。
「算数」は、20までの数と10までのたし算、ひき算ができます。
「ちえ・生活」では、身につけておきたい小学校生活での習慣や知識、生き物や植物など、教科書に登場する理科的な内容にふれます。
どれもかわいいイラストつきで、シールをはるページや文字をなぞるページなど、さまざまな出題形式があり、楽しく学べるように工夫しています。
また、国語→算数→ちえ・生活→国語……と、3つの教科を順に学ぶ構成になっており、飽きずに取り組むことができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7607/2535-7607-02306b92b93220a54bd19e9c9e61882b-1200x878.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲国語
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7607/2535-7607-4ac1d620df229db9b5fa8fd1129c7b15-859x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲算数
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7607/2535-7607-4d088f9aa84b2fb68a735900609c1a41-855x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲ちえ・生活

■ワークで小学校の勉強への期待が高まる!

小学校入学直後に多くのお子さんがとまどうのが、教室で座って授業を受けること。
そこでおすすめなのが、入学前に楽しみながら取り組める本書です。勉強への自信がつくだけでなく、机に向かう習慣づけにもぴったり。
小学校の勉強への期待感を高め、お子さんのよりよい小学校生活のスタートをサポートする1冊です。

■ちょっと先取りしたい人には、『入学準備 こくご』『入学準備 さんすう』がおすすめ!

「こくご」「さんすう」ともに、基本問題をしっかり押さえつつ、発展問題も充実しています。
「こくご」は、ひらがな、かたかなの完成と、身の回りの漢字、さらに1年生がつまずきやすい反対語や助詞の使い方、音読・読解問題までを網羅しています。
「さんすう」は、1年生の基礎としてかず、たし算、ひき算を、発展問題として長さ、図形・量、文章題、プログラミングと、さまざまな単元の問題にふれることができます。
これで1年生のスタートダッシュはバッチリです!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7607/2535-7607-9be88649be8d8da275c3b3118560728c-1775x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲左『入学準備 こくご』、右『入学準備 さんすう』

[商品概要]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7607/2535-7607-e2ce779f979d1252e45cb667b9291831-1063x1488.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



『頭脳開発×学研教室 入学準備 2026年度版』
定価:891円(税込)
発売日:2025年5月22日
判型:A4判/64ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-206113-4
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020611300(https://hon.gakken.jp/book/1020611300)
公式サイト:https://www.gakken.jp/youjiw/(https://www.gakken.jp/youjiw/)

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4052061136/(https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4052061136/)
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18168594/(https://books.rakuten.co.jp/rb/18168594/)
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail_isbn/978-4-05-206113-4(https://7net.omni7.jp/detail_isbn/978-4-05-206113-4)

▽シリーズ既刊本「こくご」「さんすう」の詳細はこちらから▽
■『入学準備 こくご 改訂新版』:https://hon.gakken.jp/book/1020559800(https://hon.gakken.jp/book/1020559800)
■『入学準備 さんすう 改訂新版』:https://hon.gakken.jp/book/1020559900(https://hon.gakken.jp/book/1020559900)
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

PR TIMES

「入学」をもっと詳しく

「入学」のニュース

「入学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ