「たれ目のところが…」藤井聡太名人にそっくり?関西3空港ゆるキャラ“そらやん”が話題「似てるやん」「雰囲気似てる」
2025年5月11日(日)11時0分 ABEMA TIMES

将棋の藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋聖、棋王、王将、22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期名人戦七番勝負第3局が5月9・10の両日、大阪府泉佐野市の「ホテル日航関西空港」で行われ、藤井名人が勝利した。対局前日には、関西国際空港内で記念撮影に応じた藤井名人。その際、一緒に写っていた関西エアポートグループ公式キャラクターの“そらやん”が「藤井名人に似てる」と大きな話題となった。
関西国際空港開港30周年を記念して開催された名人戦第3局。藤井名人、永瀬九段ともに関西国際空港に訪れるのは初めてだったといい、空の玄関口での対局を心待ちにしていた様子だった。
対局前日の8日に現地入りした藤井名人と永瀬九段は、空港内の撮影スポットへ。そこでは大阪・関西万博の公式キャラクター“ミャクミャク”と、関西エアポートグループ公式キャラクターの“そらやん”とともに記念撮影を行った。
“そらやん”は関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港の関西3空港のキャラクターで、飛行機をモチーフにした丸い体と愛くるしいほのぼのとした表情で旅客を迎えるゆるキャラだ。名前の“そらやん”は「ら」にアクセントがあることがポイントで、おだやかな関西弁を話すという。

そんな“そらやん”だが、将棋ファンの間では優しい表情が「藤井名人に似ている」と話題に。SNS上には、「たれ目のところが似てる」「お顔が...似ている?」「聡太先生の雰囲気を醸し出すそらやんが可愛くて」「そらやん似てるやん」「似てんな」「雰囲気似てるよね」などの投稿が多数上がっていた。
(ABEMA/将棋チャンネルより)