ミャンマー国軍が停戦延長を発表…実際は243回攻撃し200人以上死亡、批判かわす意図か

2025年5月6日(火)21時59分 読売新聞

【地図】ミャンマー

 【バンコク=水野哲也】ミャンマー国軍は6日、3月の地震を受けた民主派勢力などとの停戦を、今月31日まで延長すると発表した。主要な少数民族武装勢力も1日、月末までの停戦の延長を発表している。ただ実際には、各地で少数民族や民主派の武装勢力との戦闘が起き、国軍による攻撃は続いている。

 国連人権高等弁務官事務所によると、4月29日までに国軍は171回の空爆を含む243回の攻撃を行い、200人以上の市民が死亡したという。国軍の停戦延長の発表は、攻撃への批判をかわす意図があるとみられる。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「停戦」をもっと詳しく

「停戦」のニュース

「停戦」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ