国公立大に関するニュース
-
【大学受験2021】国公立(前期)24大学で2段階選抜実施
文部科学省は2021年2月24日、2021年度(令和3年度)国公立大学入学者選抜(前期日程)の2段階選抜実施状況を発表した。2段階選抜は24大学37学…
リセマム 2月24日(水)15時45分
-
【大学受験2021】国公立大学の確定志願倍率、前期2.9倍・後期9.6倍
文部科学省は2021年2月24日、2021年度(令和3年度)国公立大学入学者選抜2次試験の確定志願状況と倍率を発表した。確定志願倍率は、前期日程が2.…
リセマム 2月24日(水)15時15分
-
【大学受験】代ゼミ「非通学型オンラインコース」開講
代々木ゼミナールは、通学せずに映像授業で受講できる「代ゼミオンラインコース」を2021年4月から開講する。申込受付は3月1日より開始。3月31日までに…
リセマム 2月22日(月)13時45分
-
【大学受験2021】国公立大の志願状況(最終日15時時点)前年比96%、中期日程で減少大
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2021年2月9日、「2021年度国公立大志願状況」を掲載した。2月5日午後3時時点の国公立大学全体の志…
リセマム 2月10日(水)12時15分
-
【大学受験2021】国公立大学の志願状況(最終日15時時点)前期2.8倍・後期9.1倍
文部科学省は2021年2月5日、令和3年度(2021年度)国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。出願最終日である2月5日午後3時現在の志願倍率は、…
リセマム 2月8日(月)14時45分
-
【大学受験2021】国公立大志願状況(最終日10時時点)前期2.7倍・後期8.6倍
文部科学省は2021年2月5日、令和3年度(2021年度)国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。出願最終日2月5日午前10時現在の志願倍率は、前期…
リセマム 2月5日(金)18時15分
-
【大学受験2021】総合型選抜、国立76.8%が実施…過去最高
文部科学省は2021年1月29日、令和3年度(2021年度)大学入学者選抜の概要を発表した。国公立大学174大学607学部で12万7,219人募集する…
リセマム 2月2日(火)14時45分
-
【大学受験2021】国公立大学の志願状況(中間日1/29)前期0.4倍
文部科学省は2021年1月29日、令和3年度(2021年度)国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。中間日である1月29日午前10時現在の志願倍率は…
リセマム 1月29日(金)16時45分
-
【大学受験2021】東大・京大出願状況(1/27時点)2次出願2/5まで
国公立大学2次試験(個別試験)の出願受付が2021年1月25日より始まった。締切りは2月5日。東京大学や京都大学は出願状況をWebサイトに掲載している…
リセマム 1月28日(木)12時15分
-
【大学受験2021】コロナ対応・国公立大入試変更点・私大出願状況を更新、河合塾
河合塾の大学入試情報サイトKei-Netは2021年1月26日、2021年度入試情報の「新型コロナウイルス感染症への各大学の対応」「2021年度国公立…
リセマム 1月27日(水)10時45分
-
【大学受験2021】国公立大、172校594学部で出願受付開始
国公立大学2次試験(個別試験)の出願受付が、2021年1月25日から始まった。出願は2月5日まで。試験は、前期日程が2月25日から、中期日程(公立大学…
リセマム 1月25日(月)14時23分
-
【大学受験2021】2020年度国公立大医学部小論文の大学別内容分析、医学部研究室
SAPIXYOZEMIGROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2021年1月19日、国公立大学医学部医学科(一般選抜)の小論文試験について、…
リセマム 1月20日(水)18時45分
-
対面授業「半分未満」187大学…文科省調査
文部科学省は2020年12月23日、各国公立大学法人の長らに対し、大学等における新型コロナウイルス感染症対策の徹底と学生の学修機会の確保について周知し…
リセマム 12月24日(木)10時45分
-
【大学受験2021】国公立大学の入試日程・地方試験会場一覧
河合塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年12月21日、「2021年度国公立大学地方試験会場一覧」を掲載した。大阪府立大学や兵庫…
リセマム 12月22日(火)14時45分
-
【大学受験】コロナ禍の大学選びや共通テスト解説「国公立大学by AERA2021」
朝日新聞出版は2020年11月24日、受験生の大学選びに役立つ情報誌「国公立大学byAERA2021」を発売した。全国の国立・公立10大学を徹底取材し…
リセマム 11月25日(水)12時15分
-
【大学受験2021】医学部の入学定員、順天堂や帝京など増減
SAPIXYOZEMIGROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2020年11月16日、2021年度大学入試における医学部医学科の入学定員につ…
リセマム 11月16日(月)18時15分
-
【大学受験2021】入試本番に向けた学習計画法を公開…データネット
駿台予備学校とベネッセコーポレーションが提供する2021年度大学入学共通テスト自己採点集計「データネット2021」は2020年11月10日、「11月か…
リセマム 11月16日(月)17時15分
-
【大学受験2021】国公立大医学部、推薦入試方法一覧を掲載
SAPIXYOZEMIGROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2020年9月28日、2021年度の国公立大学選抜方法(総合型・学校推薦型選抜…
リセマム 9月28日(月)18時15分
-
【大学受験】医学部オープンキャンパス情報…Web開催も
SAPIXYOZEMIGROUPの医学部受験総合情報サイト「医学部研究室」は2020年7月21日、国公立大学と私立・準大学の2020年度オープンキャン…
リセマム 7月22日(水)15時15分
-
【大学受験2021】佐鳴予備校「大学フェア@home」8/9配信…京大・名大・早稲田大など
佐鳴予備校は、国公立大学や難関私立大学が参加する「大学フェア@home」を2020年8月9日にライブ配信する。関東、東海、関西の全21大学の説明会や共…
リセマム 7月14日(火)19時45分
-
【大学受験】国公立大2段階選抜一覧を掲載、河合塾
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年6月16日、これまでの入試に「国公立大2段階選抜実施状況」の最新情報を掲載した。全国の国公立大…
リセマム 6月17日(水)14時15分
-
国公立大協・私大連、文科省へ学生支援を緊急要請
国立大学協会、公立大学協会、日本私立大学団体連合会は2020年5月11日、文部科学大臣に学生への経済的支援を緊急要請した。新型コロナウイルス感染拡大で…
リセマム 5月13日(水)14時45分
-
【大学受験】全国150校以上の国公立大が対象、資料請求無料キャンペーン
日本最大規模の学校情報サイト「日本の学校」を運営するJSコーポレーションは、日本全国150校以上の国公立大学のパンフレットを無料で資料請求できるキャン…
リセマム 4月10日(金)14時45分
-
【大学受験2020】国公立大2次募集、新潟大経済科学部・鳥取大医学部で計14名募集
文部科学省は2020年3月30日、2020年度(令和2年度)国公立大学の欠員補充による第2次募集を実施する大学・学部を発表した。3月30日午後3時現在…
リセマム 3月31日(火)11時15分
-
【大学受験2020】国公立大学2次募集、筑波など4校で51名募集
文部科学省は2020年3月27日、2020年度国公立大学の欠員補充による第2次募集を実施する大学・学部を発表した。3月27日午後3時現在、4大学で計5…
リセマム 3月27日(金)17時45分
-
【大学受験2020】国公立大入試分析…新入試の不安から超安全志向
旺文社教育情報センターは、「2020年国公立大入試志願者動向分析」をWebサイトに掲載した。2021年の新入試への不安感に加え、センター試験の平均点大…
リセマム 3月23日(月)17時45分
-
【大学受験2020】宮崎大と筑波技術大、欠員補充2次募集
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年3月16日、2020年度の「国公立大欠員補充2次募集実施大学」を掲載した。現在、宮崎大学と筑波…
リセマム 3月17日(火)12時45分
-
【大学受験2020】後期日程を中止・救済措置を実施する大学、河合塾3/10版
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年3月10日、2020年度国公立大一般入試について、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「後期日…
リセマム 3月11日(水)14時15分
-
【大学受験2020】国公立(中・後期)23大学で2段階選抜実施
文部科学省は2020年3月6日、国公立大学入学者選抜(中期・後期日程)の2段階選抜実施状況を発表した。2段階選抜は23大学29学部で実施し、2,382…
リセマム 3月6日(金)17時15分
-
【大学受験2020】後期日程を中止する国公立大を掲載、河合塾
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年3月3日、2020年度国公立大一般入試について、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「後期日程…
リセマム 3月4日(水)11時45分
121~150/247件