【DeNA】バウアーが8回2安打1失点10奪三振で611日ぶり日本で勝利!
2025年4月27日(日)16時44分 スポーツ報知
8回を投げきり、わき上がるバウアーコールに手を振って応えるトレバー・バウアー(カメラ・竹松 明季)
◆JERAセ・リーグ DeNA2—1広島(27日・横浜)
DeNAのトレバー・バウアー投手が8回2安打1失点、10奪三振で23年8月25日の中日戦(バンテリンD)以来、611日ぶりに日本で勝利をつかんだ。
初回1死一、三塁から末包に四球を献上した後、捕手・松尾が二塁にけん制球を送った。それを見た三塁走者の羽月が本盗で生還。バウアーは首をかしげていたが、以降は最速154キロの直球を軸にスライダー、カーブをおりまぜて広島打線に的を絞らせなかった。
8回1死から中村奨に右中間を破る三塁打を浴びてピンチを背負ったが、田村、羽月を連続空振り三振に仕留めてピンチを脱出。マウンド上で絶叫し、スタンドの拍手に応えた。
打線は1点を追いかける4回無死満塁、佐野が玉村の140キロの直球を捉えた。打球は速いゴロで中前に抜け、三塁走者・度会、二塁走者・牧が生還して2得点。佐野は一塁ベース上で下から腕を振り上げて喜んだ。