岩谷麻優、「マリーゴールド」入団…「スターダム」退団から3日後の「電撃発表」…「もっともっと岩谷麻優を世界に広めたい」…5・4後楽園で高橋奈七永とシングル決定
2025年5月1日(木)16時2分 スポーツ報知
岩谷麻優
女子プロレスのマリーゴールドは1日、文京区の東京ドームホテルで緊急記者会見し4月28日付で「スターダム」を退団した岩谷麻優が新入団することを発表した。
岩谷は、2011年1月にスターダム「旗揚げ戦」でデビュー。14年7月7月には「ワンダー・オブ・スターダム王座」を初奪取。23年4月にはIWGP女子王座を奪取するなどスターダムの「アイコン」として女子プロレス界を引っ張ってきた。
先月27日の「スターダム」横浜アリーナ大会で朱里に敗れIWGP女子王座から陥落。翌28日に会見で2年間、守り続けてきた王座を失ったことで退団を決意したことを発表していた。自身のインスタグラムで「14年3ヶ月。ほんっとうにありがとうございました!笑っていなくなりたかったけど涙が出るなんてびっくり。この決断をした自分にもびっくり」と明かし「スターダムのアイコンじゃなく女子プロレスのアイコンになります。これからも着いてきて欲しいです。家出してくるね」(原文ママ)と決意をつづり去就が注目されていた。
退団発表から3日後の電撃入団。会見で岩谷の入団を発表したロッシー小川代表は「設立するときにメンバーでいてほしいとありましてそれが1年かかりまして実現した感じです」と明かした。退団後に小川代表と話し合い入団が決まったことを明かした岩谷は「やりたいことたくさんあるなと思います。赤いベルトも取りたいし、初心を思い出しつつグランドスラムを狙ってもっともっと岩谷麻優を世界に広めてもっともっとプロレスを楽しんでいきたいと思ってマリーゴールドに入団しました」と笑顔で思いを打ち明けていた。
さらに小川代表は、マリーゴールドでのデビュー戦を5・4後楽園ホール大会で24日の代々木第二体育館大会で引退する高橋奈七永と一騎打ちすることを発表した。岩谷は、高橋へ「成長した姿を楽しみにして欲しいと思います」とメッセージを送った。
◆岩谷麻優(いわたに まゆ)1993年2月19日、山口県美祢市生まれ。32歳。2011年1月23日に新木場1stRINGでの「スターダム旗揚げ戦」でデビュー。13年12月29日、後楽園ホール大会で「アーティスト・オブ・スターダム王座」を奪取しベルト初戴冠。14年7月27日に「ワンダー・オブ・スターダム王座」を獲得。17年5月14日、後楽園大会で宝城カイリからワンダー・オブ・スターダム王座を奪還。6月21日には後楽園大会で紫雷イオからワールド・オブ・スターダム王座を奪取し史上初となる赤白2冠王者となる。23年4月23日の横浜アリーナ大会でメルセデス・モネを破りIWGP女子王座を奪取。24年5月には自伝「引きこもりでポンコツだった私が女子プロレスのアイコンになるまで」が原案となる映画「家出レスラー」が公開された。得意技は、ドラゴン・スープレックス・ホールド。二段式・ドラゴン・スープレックス・ホールド。ムーンサルトプレス。身長165センチ、体重50キロ。