J2仙台、大宮に0―3で上位対決で敗戦…9戦ぶり黒星で連勝3で止まり、森山佳郎監督「ガツンと殴られて…」
2025年5月10日(土)18時7分 スポーツ報知
サッカーボール
◆明治安田J2リーグ▽第15節 大宮3—0仙台(10日・NACK5スタジアム大宮)
仙台は敵地で大宮と対戦し、0—3で敗れた。
試合前まで3位の大宮と2位の仙台との上位対決。立ち上がりは仙台がセットプレーでMF武田の高精度の左足キックから何度もゴール前に迫るもチャンスを生かせず。
すると前半16分に大宮FWファビアン・ゴンザレスに先制点を許し、前半31分にはFW豊川に豪快な右足シュートを決められる。
仙台は後半からMF名願、FW荒木を投入して反撃を試みるも、大宮の堅い守備の前にゴール前までなかなか侵入できず。後半19分にはMF武田の左足シュートがクロスバーに阻まれ、その後も猛攻を仕掛けたが、DF市原を中心に体を張った大宮守備陣を崩せず。
すると後半31分に大宮のMF谷内田にゴール前で右足シュートをゴール右へ冷静に流し込まれて0—3での敗戦となった。
試合後、仙台の森山佳郎監督は「試合の入りは非常に良くて、押し込んでセットプレーの連続で惜しいチャンスもあったが決まらず、1点目が簡単に入ってしまったことで動揺してしまった。後半は人も代えて、仕掛けられる選手と中央の人数を多くして、配置をいじったけど、途中で選手も変わってシステムもいじってカオスみたいになって、こっちはイケイケ、相手に取られたらカウンターを受けるというカオスみたいになってしまって、監督力の差でこんな結末になるとはスタートでは想像できなかったですけど、これを機に選手も僕自身もスタッフもまた成長して、今後にもつなげていきたい」と振り返った。
試合前まで3連勝&8戦負けなしだったが、第6節の磐田戦(2●3)以来の黒星で9戦ぶりの敗戦となった。「とにかく引きずっててもしょうがないので、しっかり振り返りをして課題を出して。勝ってちょっともしかしたらぬるくなっていた部分もあるかもしれないし、ガツンと殴られてもっとしっかり謙虚に地道にまた一歩一歩成長していかないといけないと思わされる試合でした」と話した。