巨人・戸郷「いいものは徐々に出せてきてます」4回3失点も前向き「気合を入れて」
2025年5月21日(水)5時5分 スポーツ報知
1回1死一塁、森下(左)に左越え先制2ランを打たれた戸郷(カメラ・竜田 卓)
◆JERA セ・リーグ 阪神4ー0巨人(20日・甲子園)
巨人は阪神・才木を打ち崩せず、わずか5安打で今季5度目の零封負け。再び貯金がなくなった。伝統の一戦は今季2勝8敗となり、10戦で8敗は史上初の屈辱となった。今季初勝利をかけて“6度目の正直”となった戸郷翔征投手(25)は初回、森下に伝統の一戦では4戦連発となる先制2ランを被弾するなど、4回6安打3失点で4敗目。67球で降板したことで、次戦は中4日で25日のヤクルト戦(東京D)が浮上。エースの奮起なくして巻き返しはない。
戸郷は、真っすぐに前を見つめた。初回に警戒していた森下に2ランを浴びるなど、いきなり3失点。岡本を左肘じん帯損傷で欠く打線には重いビハインドとなった。4回67球を投げて6安打3失点(自責2)で今季4敗目。「負けてしまったので、そこに対しては悔しい」と唇をかんだ。
それでも2回以降は走者を出しながら粘り、懸命にスコアボードにゼロを並べた。最速は151キロを計測。指揮官と試行錯誤して130キロ後半まで球速を上げたフォークも試した。「初回は良くなかったですけど、その後、得点圏のピッチングや(3者凡退に抑えた)4回も良かった。いいものは徐々に出せてきてます」と前向きに捉えた。
2年連続の開幕投手を務めてから2軍降格も経験して、これで開幕から6戦勝ちなしと苦しんでいる。とにかく1勝を—。その強い思いで雪辱の機会はすぐに訪れる。中4日で25日のヤクルト戦(東京D)で先発する見込みの右腕は、次回登板へ意気込みを口にした。「気合を入れて、いろんなところを見つめ直していけたらと思います」と背番号20。自らの力で壁を乗り越えるしかない。(水上 智恵)