【F1】角田裕毅Q2敗退で12番手...ノリスがコース新で開幕以来のPP!ルクレール2番手 モナコGP

2025年5月25日(日)0時23分 スポーツニッポン

 ◇F1第8戦モナコGP 予選(2025年5月24日 モンテカルロ市街地コース=1周3.337キロ)

 予選が行われ、レッドブルの角田裕毅は3回目(Q3)へ進めず12番手だった。マクラーレンのランド・ノリス(英国)がコース新記録の1分9秒954をマークし、開幕戦以来今季2度目のポールポジション(PP)を獲得。前年覇者のフェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)が0.109秒差で2番手につけた。マクラーレンのオスカー・ピアストリ(オーストラリア)が3番手、フェラーリのルイス・ハミルトン(英国)が4番手。前戦エミリアロマーニャGPを制したレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)は5番手にとどまった。

 フリー走行3回目では9番手だった角田は、予選1回目(Q1)の途中で新品のソフトタイヤを投入して10番手で通過した。終盤にメルセデスのアンドレアキミ・アントネッリ(イタリア)がヌーベルシケインでクラッシュし、赤旗でセッション終了となった。

 2回目(Q2)では残り10分でジョージ・ラッセル(英国)のマシンがパワーダウンしてストップ。メルセデス勢は2台ともQ2敗退となった。赤旗中断から再開後、角田は再び新品のソフトで挑んだが、ラストアタックはセクター1からタイムが伸び悩み、1分11秒415止まり。最後にレーシングブルズのアイザック・ハジャー(フランス)、ハースのエステバン・オコン(同)に抜かれて通過圏内の10番手から12番手へ転落し、Q1でクラッシュした前戦の汚名返上とはいかなかった。

 角田の古巣レーシングブルズ勢が好調を維持し、2台ともQ3へ進出。ハジャーが6番手、リアム・ローソン(ニュージーランド)が9番手につけた。

 ▽予選順位

(1)ノリス(マクラーレン)

(2)ルクレール(フェラーリ)

(3)ピアストリ(マクラーレン)

(4)ハミルトン(フェラーリ)

(5)フェルスタッペン(レッドブル)

(6)ハジャー(レーシングブルズ)

(7)アロンソ(アストンマーチン)

(8)オコン(ハース)

(9)ローソン(レーシングブルズ)

(10)アルボン(ウィリアムズ)

<以下Q2敗退>

(11)サインツ(ウィリアムズ)

(12)角田裕毅(レッドブル)

(13)ヒュルケンベルク(キックザウバー)

(14)ラッセル(メルセデス)

(15)アントネッリ(メルセデス)

<以下Q1敗退>

(16)ボルトレート(キックザウバー)

(17)ベアマン(ハース)

(18)ガスリー(アルピーヌ)

(19)ストロール(アストンマーチン)

(20)コラピント(アルピーヌ)

スポーツニッポン

「リス」をもっと詳しく

「リス」のニュース

「リス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ