0.0024秒差で2戦連続の最速に【順位結果】2024インディカー第9戦ミド・オハイオ 予選総合

2024年7月7日(日)9時26分 AUTOSPORT web

 7月6日、アメリカ・オハイオ州にあるミド・オハイオ・スポーツカーコースにて、2024年NTTインディカー・シリーズの第9戦『ホンダ・インディ200アット・ミド・オハイオ』の予選が行われ、チップ・ガナッシ・レーシングのアレックス・パロウが今季3回目のポールポジションを獲得した。


 今大会でシーズンのちょうど真ん中を迎えた2024年インディカーは、第9戦より新たにハイブリッド・システムを搭載し、新時代を迎えた。


 その最初の予選で最速の座を獲得したのは、前戦ラグナ・セカでポール・トゥ・ウインを飾ったパロウだ。晴れに恵まれた予選で2番手とわずか0.0024秒差のタイムをマークし、今季3度目のポールポジションを手にした。

2024年NTTインディカー・シリーズ第9戦ミド・オハイオ ポールポジションを獲得したアレックス・パロウ(チップ・ガナッシ・レーシング)


 2戦連続で最速の座に輝いたパロウは「大きな結果だ」と予選を振り返る。


「とても速いクルマがあるのは分かっていたが、同時にパト・オワード(アロウ・マクラーレン)のタイヤには1周分のアドバンテージがあることも分かっていたし、リスクもおかせなかった。クルマは本当に最高だよ」


 2番手に続いたのはオワード。僅差でパロウに先頭の座を譲ったものの、2番手は彼にとって今季最上の結果だ。3番手にはメイヤー・シャンク・レーシングでの2戦目を戦うデイビッド・マルーカスがつけ、4番手はアンドレッティ・グローバルがコルトン・ハータが続くなど、ホンダ勢が好調の様子だ。


 80周で争われる決勝レースは、現地時間7日(日)の13時45分(日本時間8日の2時45分)に開始となる予定だ。

2024年NTTインディカー・シリーズ第9戦ミド・オハイオ ポールポジションを獲得したアレックス・パロウ(チップ・ガナッシ・レーシング)
2024年NTTインディカー・シリーズ第9戦ミド・オハイオ パト・オワード(アロウ・マクラーレン)
2024年NTTインディカー・シリーズ第9戦ミド・オハイオ デイビッド・マルーカス(メイヤー・シャンク・レーシング)


■2024年NTTインディカー・シリーズ第9戦ミド・オハイオ 予選総合結果
































































































































































































































































Pos.No.DriverTeamEngineTimeSession
110A.パロウチップ・ガナッシ・レーシングH1’05.3511Fast Six
25P.オワードアロウ・マクラーレンC1’05.3535Fast Six
366D.マルーカスメイヤー・シャンク・レーシングH1’05.6509Fast Six
426C.ハータアンドレッティ・グローバル・W/カーブ・アガジャニアンH1’05.7653Fast Six
511M.アームストロングチップ・ガナッシ・レーシングH1’05.9402Fast Six
628M.エリクソンアンドレッティ・グローバルH1’05.9592Fast Six
73S.マクラフランチーム・ペンスキーC1’05.6178Top 12
87A.ロッシアロウ・マクラーレンC1’05.6427Top 12
920C.ラスムッセンエド・カーペンター・レーシングC1’05.6911Top 12
1045C.ルンガーレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングH1’05.7705Top 12
118L.ルンドクヴィストチップ・ガナッシ・レーシングH1’05.7805Top 12
1277R.グロージャンフンコス・ホーリンガー・レーシングC1’05.7822Top 12
1360F.ローゼンクヴィストメイヤー・シャンク・レーシングH1’05.6921Group 1
149S.ディクソンチップ・ガナッシ・レーシングH1’05.8562Group 2
1527K.カークウッドアンドレッティ・グローバルH1’05.7147Group 1
1612W.パワーチーム・ペンスキーC1’05.9654Group 2
176N.シーゲルアロウ・マクラーレンC1’05.7679Group 1
182J.ニューガーデンチーム・ペンスキーC1’05.9857Group 2
1915G.レイホールレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングH1’05.8508Group 1
2021R.ヴィーケイエド・カーペンター・レーシングC1’06.0252Group 2
2114S.フェルッチA.J.フォイト・エンタープライゼスC1’05.9414Group 1
2278A.カナピノフンコス・ホーリンガー・レーシングC1’06.0550Group 2
2330P.フィッティパルディレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングH1’06.0973Group 1
244K.シンプソンチップ・ガナッシ・レーシングH1’06.1034Group 2
2551T.ソワリーデイル・コイン・レーシングH1’08.2499Group 1
2641S.R.ロブA.J.フォイト・エンタープライゼスC1’06.6894Group 2
2718J.ハーベイデイル・コイン・レーシングH1’06.9614Group 2


※リザルトは編集部集計


投稿 0.0024秒差で2戦連続の最速に【順位結果】2024インディカー第9戦ミド・オハイオ 予選総合autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「インディカー」をもっと詳しく

「インディカー」のニュース

「インディカー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ