侍ジャパン、Wヒロトに“明暗”もチェコに快勝 才木浩人は圧巻の3回無安打7奪三振 高橋宏斗は3回4安打1失点【プレミア12】
2024年11月9日(土)22時44分 ココカラネクスト

才木が強化試合で圧巻の投球を見せた(C)TsutomuBEPPU/CoCoKARAnext
プレミア12に向けた侍ジャパンの強化試合「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 日本VSチェコ」が11月9日、バンテリンドームナゴヤで行われた。日本は打線が13安打7得点を挙げて7−1と快勝。投手陣は「Wヒロト」で明暗が分かれた。
【プレミア12写真】侍ジャパンが再び世界一に挑む!宮崎−名古屋で始動、そして決戦へ
先発の高橋宏斗は初回、先頭のメンシクに安打を許したが、続くエスカラを併殺打に打ち取る。しかし、3番のフルプには左翼フェンス直撃の二塁打を浴びると、4番のチェルベンカの適時打で1点を先制された。さらに5番のプロコップには死球を与えてしまい、二死一・二塁となったが、ムジクは三ゴロに仕留めて何とか1点のみで切り抜けた。
2回も先頭を四球で歩かせたが、後続を打ち取り無失点で終える。3回はメンシクに右翼へ二塁打、エスカラからこの日初めての三振を奪うと後続も切って取り、高橋は3回4安打1失点という内容でマウンドを降りた。
4回から2番手で登板した才木浩人は、この回を三者凡退で切って取ると、5回は先頭打者をフォークで三振を奪い、クビサは一ゴロ、メンシクからは150キロ直球で見逃し三振を奪う。
6回は149キロ直球で見逃し三振、フルプに対しても149キロ直球で空振り三振、チェルベンカには150キロで空振り三振に切って取り、伸びのある直球で三者三振に仕留めた。才木は3回46球を投げて無安打無失点7奪三振と、圧巻の投球を見せた。
打線は1−1の同点で迎えた6回一死一・二塁から牧秀悟の当たりを遊撃手が失策し、一死満塁から栗原陵矢が左翼への犠飛を放ち、1点を勝ち越した。さらに森下翔太が初球から積極的に振り抜き、左翼への適時打で3−1となった。
7回は源田壮亮の三塁打から途中出場の清宮幸太郎が右中間を破る適時二塁打で4点目を入れると、さらに辰己涼介の3ランで7−1とした。33758人のファンが詰めかけたバンテリンドームは日本の怒涛の攻撃に酔いしれた。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
関連記事(外部サイト)
- 「素敵すぎる」公園で起きた国際交流に反響! 子どもたちの草野球に豪野球代表が“助っ人”参戦「えげつないぐらいに羨ましい」
- 侍4番候補・牧秀悟への期待 国際大会“経験豊富”な26歳、日本シリーズ6戦を戦い抜くも「万全な状態でいける」【プレミア12】
- 戸郷、高橋宏ら「WBC組」だけではない!プレミア12連覇へ導く“最強世代”の投手陣「98年世代」に注目【侍ジャパン】
- 「佐々木は山本の代理人から何らかの指示を受けている」佐々木ポスティングをめぐってドジャース専門サイトが早くもヒートアップ!交渉優位をアピール 他球団からは反発も?
- 「球団には感謝しかありません」——佐々木朗希のMLB移籍決定に米衝撃 現地記者がド軍の圧倒的有利を“断言”する背景