ジムにいると時間が遅く感じるのはなぜか?運動中は時間感覚がずれることが明らかに
2025年5月8日(木)8時0分 カラパイア
image credit:unsplash
ジムで運動していると「なぜこんなに時間が長く感じるんだ?」と思ったことがないだろうか?実はこれ、気のせいではない。
実際に運動中は、脳が時間の流れを通常より遅く感じていることが、新たな研究によって明らかになった。
イギリスの研究チームが行った実験によれば、エアロバイクをこいでいる時、被験者は実際よりも時間の流れが8〜9%が遅く感じたという。
この現象は、運動の強度や競争相手の有無とは関係がなく、純粋に「運動している」という状況そのものが時間感覚のずれを生んでいるのだ。
ペース配分が勝敗を分けるアスリートにとって、この発見は重要な意味をもたらすかもしれない。
何が人間の時間感覚を狂わせるのか?
運動中に「時間が遅く進んでいる」と感じたことがあるなら、それにはちゃんと理由がある。今回、その現象が科学的に裏づけられた。
イギリスのカンタベリー・クライスト・チャーチ大学などの研究チームは、33人の参加者にエアロバイク)こいでもらい、Velotron 3Dという仮想現実システム上に再現された4000mのコースを走破させるという実験を行った。
体感時間と実際の時間のずれを調べるため、参加者には、スタート前、500m地点、1500m地点、2500m地点、ゴール直後の5つのポイントで、「感覚だけで30秒を測ってください」と指示された。
また、どれくらいきつかったかという運動強度も自己評価してもらっている。
この試走は3回実施され、それぞれ以下の条件で行われた。
1回目:ソロ走行(完全ひとり)
2回目:デジタルアバターとの対戦(いわゆる“ゴースト”)
3回目:実在する相手とのガチンコレース
その結果、運動をしている最中、人は時間を実際よりも長く感じる傾向があることが確認された。
参加者が「30秒経った」と判断したタイミングは、実際には8〜9%短かった。
本人の感覚では「もう30秒も経った」と思っていても、時計ではまだ27〜28秒しか進んでいなかったのだ。
Photo by:iStock
ライバルがいても、全力でも、時間感覚のずれに関係しない
研究チームが驚いたのは、時間感覚のずれは、運動強度が高くても低くても、どの地点で測っても、さらにはライバルの有無にかかわらず、一貫して変わらなかったことだ。
全力かどうか、打ち破るライバルがいるかどうかは、主観的な時間の流れを大きく左右しそうなものだが、実際にはまったく影響していなかったのだ。
このことはアスリートにとっては大きな意味があるだろう。実際、この研究はスポーツ心理学の観点から議論を進めている。
不思議なことに、主観的な時間感覚が傷の治りに影響[https://karapaia.com/archives/52328825.html]するという研究もある。
Photo by:iStock
ペース配分はアスリートにとって重要な要素
研究チームによると、正確なペース配分はアスリートにとって重要なものだという。
たとえば「水の怪物」との異名で呼ばれた米国の元水泳選手マイケル・フェルプス氏は、競技や動作を頭の中で思い描くことで、筋肉の動きを体に染み込ませた。
こうしたイメージトレーニングの成否は、どれだけ正確にタイミングを計れるかが鍵となる。ゆえに時間感覚のずれは本番のレースで手痛い敗北につながる恐れがある。
今回の研究は、人間、とりわけアスリートの時間感覚に影響する要因をユニークな実験方法で検証したという点で意義のあるものだ。
だが何が主観的な時間の流れを左右するのか、わからないことはたくさんある。
「運動中の時間知覚に対する外的刺激・運動強度・運動時間の役割を解明するために、さらなる研究が必要である」と、研究チームは結論づけている。
この研究は『Brain and Behavior[https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/brb3.3471]』(2024年4月1日付)に掲載された。
References: The perception of time is slowed in response to exercise, an effect not further compounded by competitors: behavioral implications for exercise and health[https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/brb3.3471] / A Study Reveals the Place Where Time Moves 9% Slower for Humans[https://www.popularmechanics.com/science/a64654408/time-moves-slower-for-humans/]