文系のイメージがある北海道・東北の国立大学ランキング! 1位「北海道大学」、2位は?

2025年5月28日(水)11時50分 All About

All About ニュース編集部は、全国の男女200人を対象に「北海道・東北地方の国立大学」に関するイメージ調査を実施しました。今回は、「文系のイメージがある」大学についてのランキング結果を紹介します。1位は「北海道大学」、では2位は?

北海道・東北地方には、全国的にも高い知名度と実績を誇る国立大学が点在しています。それぞれの大学には、学問分野の特色や地域との関わり、卒業生の活躍などにより形成された独自のイメージがあるようです。
All About ニュース編集部では、全国の男女200人を対象に「北海道・東北地方の国立大学」に関するアンケートを実施しました。この記事では、「文系のイメージがある北海道・東北の国立大学」についてのランキング結果を紹介します。

2位:北海道教育大学/51票

2位は「北海道教育大学」でした。大学名に「教育」が含まれていることから、文系の学問を連想する人が多く見られました。教員養成に特化したカリキュラムの印象も強く、理系よりも文系寄りの進路を目指す学生が多いと認識されているようです。
回答者からは「教育大学だから、理系のイメージが薄い」(30代女性/兵庫県)、「教育学部だから文系っぽい」(50代女性/北海道)、「文系の偏差値が高いから」(30代女性/福岡県)などのコメントが寄せられていました。

1位:北海道大学/59票

1位は「北海道大学」でした。旧帝国大学の1つで理系分野に強いことで知られる一方、文系学部の存在感や実績も評価されており、文系のイメージを持つ人も多いようです。学部の規模や実績、卒業生の活躍などから、幅広い分野で文系人材を輩出している大学として支持を集めました。
回答者からは「文系科目でレベルが高いイメージがある」(30代男性/東京都)、「文筆者や法学系統の著名人を多く輩出している」(50代女性/福島県)、「文系の学部の偏差値が高いイメージだからです」(30代女性/北海道)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
(文:田中 寛大)

All About

「大学」をもっと詳しく

「大学」のニュース

「大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ