ホテルの〝コワモテ料理長〟が自らレポート 呉の夜を楽しむためのグルメマップが信頼できすぎる

2024年6月7日(金)17時0分 Jタウンネット

広島県呉市にあるクレイトンベイホテルでは2024年6月1日から、非常にユニークなグルメマップの配布を開始した。

同ホテルの料理長が市内の飲食店を訪れて、呉グルメを紹介するというものだ。

プロの料理人が紹介してくれる飲食店情報なんて、ハズレがあるわけがない!

呉に泊まるならぜひともゲットしておきたいマップの誕生に、Xではこんな声が寄せられている。

「これはいい...! 活用させていただきます!」
「店を探すのに、凄く助かります」
「料理長のオススメならば、楽しみです」
「ホテルの料理長が認めたグルメマップとか信頼しかない」
「これを待っていた!!」

うんうん、と共感必至の感想がいっぱいである。しかしその中に「コワモテのグルメ」といったリプライを見つけた。

孤独のグルメをもじっているのだろうが......「コワモテ」って何だろう?

気になったJタウンネット記者がクレイトンベイホテル公式アカウントの過去の投稿を探ってみると、意外な事実が判明した。

「コワモテ」とはマップで飲食店を紹介してくれるホテル料理長その人のことだった。

この頭をそり上げた、いかつい中年男性が、クレイトンベイホテルの「コワモテ料理長」だ。公式アカウントのポストには、彼の動画や写真がひんぱんに登場する。

つまり、今回完成したグルメマップは、この男性が色んな店に足を運び取材した力作のようだ。なんだかおもしろそう、と感じたJタウンネット記者は、クレイトンベイホテルに取材することに......。

「おかえりなさい」と出迎えてくれる店の数々

Jタウンネットの取材に応じたクレイトンベイホテルの総務部経営企画室担当者は、今回のグルメマップ作成のきっかけ、制作意図について尋ねると、次のように答えた。

「呉市は大手企業様の撤退や人口減少などにより、私共のようなホテル業は大変な危機感を持っています。また、2025年の2月より呉市観光の中心的な存在の『大和ミュージアム』がリニューアルのため、約1年間閉館します。私共で何かできないのか? SNSを通じて呉市の魅力を発信できないのか?と考え、行動に移しました」

呉市へは、「大和ミュージアム」や「てつのくじら館」「海上自衛隊呉基地」を目的に訪れる観光客が多く、滞在は昼間のことが多い。だから「なかなか夜の呉を体験していただけることも少ないのが現状です」と同担当者。

しかし、夜の呉も見るべき場所は多いという。街の魅力を尋ねると、「昭和感溢れるお店が多く点在しており、映画のロケセットみたいな街並みです。お店の方も人柄がよく、情を大切にされ、おかえりなさいと出迎えてくれる」「鶏皮の味噌煮込み、呉のがんす、音戸のじゃこてん、呉冷麺、呉の焼き鳥屋(ほとんどのお店で生簀がある)、など特徴ある呉グルメが魅力」とどんどん答えが返ってきた。

コワモテ料理長によるグルメマップは料理長がそんな店で食べている様子を撮影した動画に繋がるQRコードを印刷している。「動画を通じて臨場感を大切に呉の魅力を伝えられたら」という思いで制作したそうだ。

「料理長自らお店に出向き、お店やグルメの情報が見られるマップはなかなか見当たらないと思います」と担当者は、胸を張る。

「今までは"呉に来ていただいてから呉グルメを知る"でしたが、今後は呉に来られる前に知っていただけるように、微力ではございますが、発信していきたいと思います」(クレイトンベイホテル担当者)

顔はコワモテだが、めっちゃ優しい人柄

ところで......その、「料理長」とはどんな人なのか? 怖い人なのか? おそるおそる突っ込んで尋ねてみると、こう答えた。

「顔はコワモテですが、めっちゃ優しく人徳があるお方です。なので、本人が作る料理も優しい味付けで大変人気です」
「コワモテ料理長の名前は、鷹林 勲さん、年齢52歳。広島市出身。得意な料理ジャンルは和食1本です。まさに和食の職人です(和食×フレンチ、和食×イタリアン、和食×中華のバリエーションも持っています)」
「趣味は筋トレ、居酒屋に行くことが大好きです(ビール党でサッポロビールが一番好きです)」
「苦手なものは流行りやトレンドなどです(昭和の人間なので、流行りなどは無知です)」(クレイトンベイホテル担当者)

「コワモテ料理長」は、思い切り"昭和"な男らしい。

グルメマップの大きさは、A3サイズ。かなり大きいが、大きくすることでインパクトを持たせたとのこと。呉の観光情報(初級編)も3つ含めたそうだ。

QRコードをスマホで読み込むと見られる動画は、クレイトンベイホテルのInstagramやティックトックでも見ることができる。それぞれ1万を超えるフォロワー数を抱えており、Xも1万突破に近づいているそうだ。

呉の夜を楽しむ旅に出る前、旅の途中には、このマップを参考にしてみてはいかが。

(2024年6月10日午前11時10分編集部追記:記事初出時、大和ミュージアムのリニューアル開始予定日について誤りがあったため修正しました。3月と記載しておりましたが、正しくは2月です。)

Jタウンネット

「ホテル」をもっと詳しく

「ホテル」のニュース

「ホテル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ