【大人の隠れ家】神楽坂の路地裏に佇む「神楽坂 門や」

2023年7月6日(木)9時30分 ソトコト

【神楽坂の路地裏に佇む 凛とした世界観】


東京・神楽坂。美食の街と名をはせたこのエリアには舌の肥えた美食家達が数多く訪れています。華やかな表通りとは打って変わり裏路地に入ると、古い日本家屋がひしめき、まるで京都の路地裏にでも迷い込んできたかのよう情景が広がります。まるで隠れ家のようなに神楽坂の路地裏にひっそりと佇む外観が大人の会食にぴったりな『神楽坂 門や』。
扉を開けると外からは想像もしえない、凛とした白木のオープンカウンターと100本以上ものワインが飾られた大人な空間が広がります。上品で洗練された店内は恋人とのデートや女子会、接待にワンランク上の時間を過ごしたいときにぴったり。
開放感溢れる店内で、ひときわ目を引く白木のカウンター席。目の前で、職人が技を駆使して調理する様子を見ることができるライブ感を楽しめるのが魅力。逸品を五感で味わう贅沢を体験したい時におすすめ。個室は落ち着いて楽しめる大人の空間。様々な用途にご利用頂けます。





【日本文化継承の「焼鳥」と世界に誇る伝統「日本料理」の融合。】


繊細な日本料理との相性を考慮し伊達鶏の中でもフルーツのような独特の旨味が特徴の伊達鶏雌を中心に、様々な部位をその日のゲストのご来店時間に合わせべストな焼き加減で焼き上げます。焼鳥の合間には素材の味を最大限に引き出した日本料理を。上品且つ洗練された空間で都会の喧騒を忘れ忙しい日々に心落ち着くひとときをお過ごしくださいませ。





<火入れのこだわり>


備長炭の組み方を変えることでおこなう火加減のコントロール。経験を積んだ焼き師(職人)がコントロールすることで、どのような状況でも最高の焼き上がりを実現いたします。余熱で火が入ることも考慮し、焼き上がりからご提供まで抜群のタイミングでお客様へご提供いたします。





<異なる味付けを施すこだわり>


串の味付けは店に任せてもらえれば、その部位ごとにタレ、塩、わさびなど、最高に合う味付けで提供いたします。希少部位を含む多彩な焼鳥を、4種類のタレと3種類の塩を使用して、部位ごとに味付けや焼き加減を変えて至極の串をご提供致します。
焼鳥の合間には素材の味を最大限に引き出した日本料理。
神楽坂の路地裏に佇む凛とした大人の空間で素材の魅力を極限まで引き出した焼鳥と世界に誇る伝統「日本料理」の融合を世界中のシャンパーニュやワインと共に心ゆく迄ご堪能くださいませ。





【極上焼鳥と本格和食にあう「世界で活躍する日本人生産者のワインの数々】


当店はゲストの皆さまに心から"焼鳥とワイン"のマリアージュをお楽しみいただけるよう、ソムリエが厳選したワインを幅広くご用意。お好みの口当たり、味に合わせて焼鳥に合うおすすめの1本をご案内させていただきます。
高畠ワイナリー クラシック シャルドネ (山形)、安心院葡萄工房 イモリ谷シャルドネ (大分)、ココファームワイナリー農民ロッソ(栃木)等の「世界で活躍する日本人生産者ワイン」や・ストラ マラニ ムツヴァネ クヴェヴリ (ジョージア)・サンセール ドメーヌ ミッシェル トマ (フランス・ロワール)等のオレンジ・ナチュールワインをグラスワインでも豊富に取り揃えておりますのでお気軽にお楽しみくださいませ。
自慢の極上焼鳥と本格和食と世界中の厳選ワインとのマリアージュで大切な方との素敵なひとときをご堪能ください。





<コースの一例>





〜ある日の松コース〜
・季節の前菜・口直し大根卸し〜出汁酢かけ〜・お漬物・八ヶ岳半熟卵の雲丹のせ・笹身の塩焼〜生山葵〜・手羽の塩焼・季節の温鉢・旬の野菜串・鴨肉入り杓文字つくね〜卵黄添え〜・旬の強肴・どんこ椎茸の出汁醬油焼き・特上レバー〜青山椒風味〜・特製〆のパスタ又は板そば・甘味


「神楽坂 門や」について





電話:03-6457-5948
住所:東京都新宿区神楽坂3-1 本橋ビル1F
アクセス:JR総武線 飯田橋駅 西口 徒歩4分
地下鉄 飯田橋駅 B3出口 徒歩3分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A3出口 徒歩3分
地下鉄東西線 神楽坂駅 1番出口 徒歩6分
飯田橋駅から304m
営業時間:17:00〜23:00
定休日:日曜・祝日
座席数: 40席(カンター14席/テーブル16席/個室10席)
URL:
https://tokyo-rf.com/brand/#toriko


⚫︎東京レストランツファクトリー株式会社

ソトコト

「世界」をもっと詳しく

「世界」のニュース

「世界」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ