みんな間違っていた本当に女子力を上げる姿勢!

2022年10月13日(木)11時0分 ココカラネクスト

 女性ならば綺麗な姿勢でありたい。そう思うのが普通ですよね?でも今の姿勢って実は綺麗に見えないばかりか腰痛や肩こりの原因になっているって知っていましたか?

実は姿勢を綺麗に保とうと意識している大半の人が反り腰になってしまっているのです。

それを改善しない限り本当に女子力が高い姿勢には程遠いです。

【関連記事】美人女医が語る〜過度な筋トレは腎臓に危険!?負担を減らすために注意すべき3つのポイントとは

反り腰がいけない理由

反り腰はその名の通り腰がそり過ぎている状態です。腰が反ると腰から背中にかけての筋肉が緊張します。これは、うつ伏せの状態で背筋運動をしているのと同じ状況です。つまり姿勢を綺麗にしようと反り腰になっている人は、姿勢を意識している間ずっと背筋運動をしているわけです。

これでは、すぐ腰痛になってしまいますよね?

さらに体が反った状態では顎が上がってしまうため。その顎を下げようと無理に引きます。その結果として首に皺ができてしまうのです。美人でやせていて姿勢を意識しているのになぜか首の皺ができる人はこのタイプです。

それではなぜ反り腰になってしまうのでしょうか?

実はその原因は重心の位置にあります。女性の多くは普段仕事でヒールを履くことが多いです。ヒールを履くことで重心が前に行ってしまいます。重心が前に行くとそのままでは倒れてしまうので姿勢をキープしようと腰をそらせます。ズバリこれが反り腰の原因となるのです。さらに良い姿勢をキープしようとすると反り腰が悪化し腰痛、肩こりが悪化していきます。

それでは反り腰を改善し女子力の高い姿勢にするにはどうするべきか?

実はつま先を上げるだけでいいんです。
ここからは皆さん一緒にやってみましょう。

① まず皆さんがいつも立っているように立ちます。
② その状態でつま先を少しそらします。

※急激にやるとふらついて転倒の恐れがあるので注意して行ってください。

するとどうでしょう。重心が踵の方に乗ってくるのを感じませんか?

重心が後ろに来るだけでいつもより腰が反らず、尚且つ楽にまっすぐに立てているはずです。立っているときにつま先をそらすという簡単な動きですが、2週間継続するだけで女子力高い姿勢になっているはずです。是非一度お試しを。

[文:JITANBODY 整体院(時短ボディ)]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

ココカラネクスト

「女子力」をもっと詳しく

「女子力」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ