「将来」と「未来」の違い、説明できますか?→“言葉選び”の精度がコミュ力を変える
2025年5月5日(月)6時15分 ダイヤモンドオンライン
「三省堂 辞書を編む人が選ぶ 今年の新語2024」で「言語化」が大賞に選ばれるなど、「言語化」という言葉を耳にすることが増えた。「とっさの質問にうまく答えられない」「『で、結局、何が言いたいの?』と言われる」「話し方やプレゼンの本を読んでも上達しない」……。そんな悩みを持つ方は、言語化の3要素である「語彙力」「具体化力」「伝達力」のどれかが欠けていると指摘するのは、文章や話し方の専門家であり言語化のプロである山口拓朗氏。本連載では、話題の書籍「『うまく言葉にできない』がなくなる言語化大全」の著者・山口拓朗氏が、知っているだけで「言語化」が見違えるほど上達するコツをご紹介していきます。
Photo: Adobe Stock
その言葉、本当に知って使っている?
言語化の力を高めるには、語彙力アップが欠かせません。そのためには「知らない言葉を調べる」だけでなく、「知っている言葉もあえて(!)調べる」ことが重要です。なぜなら、ふだん使っている言葉の意味やニュアンスを正確に理解しているとは限らないからです。
たとえば、「将来」と「未来」は似た言葉ですが、「私は将来教師になりたい」は自然でも、「私は未来教師になりたい」には違和感があります。「未来」は過去・現在と並列する時間の概念で、「将来」は個人や組織の具体的な時間を指すためです。この違いを正しく理解することで、適切な言葉を選び、伝えたいことを的確に表現できます。
また、「問題」と「課題」、「知識」と「知恵」など、似た言葉でも意味の境界が異なります。言葉の違いを意識せずあいまいに使うと、伝えたいことがぼやけてしまい、誤解を生むこともあります。反対に、細かなニュアンスを理解し使い分けることによって、言語化の精度が格段に向上します。
言葉に迷ったときは、辞書アプリやウェブ検索、生成AIなどを使い、その場で意味やニュアンスを調べるクセをつけましょう。調べるたびに新たな言葉と出会い、語彙の世界が広がっていきます。言語化の質を高めるうえで、「知っている言葉もあえて(!)調べる」は必須アクションです。
*本記事は、「『うまく言葉にできない』がなくなる 言語化大全」の著者・山口拓朗氏による書き下ろしです。
注目されているトピックス
-
「SHOGUN 将軍」以上の大ヒット要素を秘めている…1話1億円をかける"ガチ感"が海外で注目を浴びる「NHKドラマ」
ドラマ「SHOGUN将軍」の世界ヒットが追い風今、日本の歴史ドラマに追い風が吹いている。その理由の1つにドラマ「SHOGUN将軍」の世界ヒットがある。TVドラマ…
5月5日(月)9時15分 プレジデント社
-
罪のない「6歳の男児」が犠牲に…関東大震災で壊滅状態になった帝都・東京で起きた"理不尽すぎる事件"
1923年9月1日に発生した関東大震災では、大混乱の中でさまざまなデマが飛び交った。その中には、「朝鮮人が暴動を起こした」といったものもあり、憲兵や自警団が討伐…
5月5日(月)9時15分 プレジデント社
-
「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由
大阪・関西万博の英国パビリオンで提供されたアフタヌーンティーがSNS上で批判を集め、英国大使館が謝罪する事態にまで発展した。グルメジャーナリストの東龍さんは「ア…
5月5日(月)9時15分 プレジデント社
-
習近平主席はトランプ大統領の"弱点"を見抜いている…テスラやウォルマートを自滅させる「関税合戦」の大誤算
トランプの対中強硬姿勢に早くも綻び4月後半になって、トランプ大統領の強気一辺倒だった政策姿勢に少しずつ変化が表れている。特に、中国に対して、関税率を145%まで…
5月5日(月)9時15分 プレジデント社
-
「家でいつも何してるの?」と聞くのは嫌われる頭の悪い人。頭の良い人は、どう聞いている?
「『なぜ、そう思うの?』は、絶対にNGです」「なぜなぜ分析」をはじめに「なぜ?」という問いは“論理的に考える”ための「良い質問」だと考えられている。しかし実は「…
5月5日(月)8時25分 ダイヤモンドオンライン
-
【「1000円引き」って、どれくらい?】数字に弱い二流は「安そう!」と考える。数字に強い人はどう考える?
「自分も、もっと数字に強ければ…」日々の買い物や職場で「数字コンプレックス」を感じたことはないだろうか。「算数や数学は大キライ…」「できるだけ見たくない…」中に…
5月5日(月)8時20分 ダイヤモンドオンライン
-
【シンプルすぎ最強】成功者がしているたった1つの習慣
ずば抜けて実務能力が高くなくても人より成果を上げられる人は何が違うのか。今、ビジネスパーソンから経営者まで数多くの相談を受けている“悩み「解消」のスペシャリスト…
5月5日(月)8時5分 ダイヤモンドオンライン
-
トランプ大統領はなぜ支持されるのか? その裏にある「たった1つの不安」
トランプ大統領はなぜ支持されるのか?その裏にある「たった1つの不安」「経済とは、土地と資源の奪い合いである」ロシアによるウクライナ侵攻、台湾有事、そしてトランプ…
5月5日(月)8時15分 ダイヤモンドオンライン