手取り18万円、借金地獄の40代男性「1日1食。光熱費が払えない月もあります」
2022年11月1日(火)22時38分 キャリコネニュース

画像はイメージ
生活のためにやむを得ず借りたお金でも、借金は借金。収入がドンと増えるのでもない限り、いつか返済で首が回らなくなる事態になってしまうだろう。岐阜県在住で40代後の半男性は、
「未婚、親兄弟なし、家族なしの孤独中年オヤジです。転職してまだ半年、長らくの派遣からやっと正規職員に戻れました。手取り18万円で、中年男が1人で暮らすだけならなんとかやりくりはできるとは思います」
と転職に成功したことを明かす。しかし男性には借金の返済があるため、手放しに喜べない状況だという。(文:福岡ちはや)
※キャリコネニュースでは「手取り20万円以下の人」にアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/94ZJP3D8
「終わりの見えぬ負の生活で、希望も夢もありません」
男性は自身が抱える借金について、次のように説明する。
「数年前の派遣時代には生活費もなく、自治体の特例貸付金なども利用させていただきなんとか命を繋いできましたが、その返済が来年1月より始まり、毎月数万円返済金が増える」
どうやら、“かつて生活費補填のために借りた借金の返済で、今の生活費が足りなくなる”という悪循環にはまり込んでいるようだ。カツカツな手取り18万円の生活をこう明かす。
「家賃や生活費の借金、田舎なので通勤用の車の維持費だけで消えてしまい、食費も残らず1日1食。生命保険や医療保険などの保険費用もなく、無保険で綱渡り生活の日々です。社会保険ですが、診療費が怖くて病気やケガでも医者にも行けません」
正社員なので社会保険の加入者だが、窓口で払う3割負担にも戦々恐々。不慮の事故や入院などに備える保険代も賄えないというわけだ。また、重い税負担も悩みの種らしく、
「中古車なので割増の高額税金や、地元の市民税なども払えず分割納付をしてますが、いまだ全額払えていません」 「光熱費が払えない月もあります」
と打ち明けた。コロナ禍で実施された特例貸付金は「償還免除」もあるが、対象は住民税非課税世帯なので、男性は対象外。出口が見えない生活は続きそうだ。生活苦を、こんな風に吐露している。
「来年からはより一層金がまわらぬ生活になるので、もはや無事生きていけるのかすら心配です。終わりの見えぬ負の生活で、希望も夢もありません」
悲観する男性だが、再び借金をしないよう、このたび得た正規職員の仕事で少しずつでも状況が好転するよう頑張ってほしい。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
「肉のまとめ買い小分けで冷凍保存」は節約に見えるが…FPが明かす「お金の貯まらない人の冷蔵庫」にあるもの
お金の貯まらない人の冷蔵庫に共通点はあるのか。ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんは「賞味期限切れの食材、最後にいつ使ったかわからない調味料などがあることが…
4月28日(月)9時15分 プレジデント社
-
山県有朋総理に無視され、明治天皇に直訴…歴史の授業では習わない「足尾銅山鉱毒事件」田中正造の破天荒な人生
明治時代に足尾銅山鉱毒反対運動を指導し、天皇に直訴した国会議員として有名な田中正造がいる。彼はどのような人物だったのか。鶴見俊輔『ひとが生まれる五人の日本人の肖…
4月28日(月)9時15分 プレジデント社
-
だからトランプ大統領は「ぼったくり関税」を世界に発動した…「モノづくり大国日本」を弱らせる"黒幕"の正体
トランプ氏私邸で話し合われたシナリオここへきて、世界の経済や金融市場は、トランプ大統領の政策に振り回されて一段と不安定化している。そのトランプ氏の政策の筋書き=…
4月28日(月)9時15分 プレジデント社
-
「もう投げる球がない…」工藤公康が苦戦した「2人の打者」の実名
現役と監督時代を通して16回の日本一を誇る“優勝請負人”工藤公康氏。そんな通算224勝の工藤氏が、最も苦にした右と左の打者各1名のすごさを挙げ、「配球」の基本を…
4月28日(月)9時0分 ダイヤモンドオンライン
-
アーモンドミルクの価値と魅力を知ってもらうために。カゴメ「アーモンド・ブリーズ」好評の裏側にある担当者の思い
2025年3月、カゴメから「アーモンド・ブリーズ(無糖・微糖)」の新商品が発売された。日本人の味覚に合わせ、コクがありながらもすっきりとした飲み心地を実現した同…
4月28日(月)11時0分 PR TIMES STORY
-
工藤公康が避ける「2文字の言葉」野球中継の定番ワードに「曖昧すぎる」と持論
Photo:SANKEI通算224勝を積み上げ、現役と監督時代を通して16回の日本一を誇る工藤公康氏。優勝請負人である工藤氏が、嫌いな「2文字の言葉」とは?野球…
4月28日(月)10時0分 ダイヤモンドオンライン
-
クオリティベーカリーの挑戦。タカキベーカリーの石窯パンシリーズ 発売20周年記念座談会1:工場でつくるパンの常識をくつがえす 発売からこれまで
スーパーマーケットでも、本場ヨーロッパの伝統的なおいしさのパンをお買い求めいただきたい。そんな思いから生まれたタカキベーカリーの石窯パン。2005年の発売から2…
4月28日(月)11時0分 PR TIMES STORY
-
「優秀なのに部下がついてこない上司」の決定的な特徴
Photo:PIXTAプレーヤーとしては優秀なのに、マネジメントを任せると成果が芳しくない人がいる。その要因を考えてみると、「仕事ができる人」ならではの落とし穴…
4月28日(月)10時0分 ダイヤモンドオンライン