御嶽山の噴火警戒レベル引き下げ、2から1に…2月頃から火山性地震が減少
2025年5月20日(火)11時32分 読売新聞
ヘルメットを着用する登山者が多い御嶽山(2024年7月、王滝登山道9合目付近で)
気象庁は20日、御嶽山(長野・岐阜県境)の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引き下げた。
1月16日に火山性地震が増加したことから2に引き上げたが、2月頃から火山性地震が少ない状況が続き、火山活動の低下が認められたことから判断した。
2025年5月20日(火)11時32分 読売新聞
ヘルメットを着用する登山者が多い御嶽山(2024年7月、王滝登山道9合目付近で)
気象庁は20日、御嶽山(長野・岐阜県境)の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引き下げた。
1月16日に火山性地震が増加したことから2に引き上げたが、2月頃から火山性地震が少ない状況が続き、火山活動の低下が認められたことから判断した。
火山活動安定も崩落に注意 普賢岳・溶岩ドーム視察
共同通信 5月12日(月)19時13分
御嶽山、噴火レベル引き下げ検討 気象庁、火山活動低下で
共同通信 5月12日(月)18時24分
【爆発的反響】静かな傑作、松家仁之著『火山のふもとで』 魅力は入念に鉋をかけられたような清冽な文章美
PR TIMES 4月21日(月)12時16分
「やまなし火山防災イノベーションピッチコンテスト2025」開催 応募説明会の御案内
PR TIMES 4月14日(月)16時17分
口永良部島で火山性地震増加 噴火警戒レベル引き上げの可能性
ウェザーニュース 4月11日(金)10時10分
【京大名誉教授が教える】富士山など「大規模噴火」を想定して気象庁が「火山灰警報」導入へ。ライフラインが全て止まり、大量の餓死者を出す場合もある「火山灰」の恐ろしさとは?
ダイヤモンドオンライン 3月30日(日)6時0分
インドネシア・レウォトビ火山で大規模な噴火 噴煙は高度約16000m
ウェザーニュース 3月21日(金)1時0分
全国初、山梨県が 「やまなし火山防災イノベーションピッチコンテスト」の報告会開催 富士山火山防災で産業界と研究者の「共創」からの新たなビジネス創出を支援
PR TIMES 3月19日(水)15時47分
【日本史天気】世界各地の火山噴火が日本に影を落とす、「島原の乱」そして「寛永の大飢饉」へ
ダイヤモンドオンライン 3月18日(火)6時0分
『原神』Ver.5.5が3月26日(水)にリリース!ナタの大火山を探索しよう!
PR TIMES 3月15日(土)11時16分