「君も博士になれる展 empowered by博士ちゃん」と春のコラボ企画“昭和はてなカードラリー ~昭和の京王線を見てみよう!~”を実施します!

2025年4月16日(水)14時4分 Digital PR Platform


 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史)は、株式会社テレビ朝日(本社:東京都港区、代表取締役社長:篠塚 浩、以下「テレビ朝日」)が開催している展覧会「君も博士になれる展empowered by博士ちゃん(以下「君も博士になれる展」)」と連携した春のコラボ企画“昭和はてなカードラリー〜昭和の京王線を見てみよう!〜”を4月19日(土)から5月6日(火・休)まで実施します。
 当コラボ企画は、京王線沿線の3カ所(新宿駅、聖蹟桜ヶ丘駅、若葉台駅)で、京王線や昭和にまつわるはてなを記載した「はてなカード」を配布するものです。テレビ朝日若葉台メディアセンターで開催している「君も博士になれる展」の会場にカード配布駅より1種類ずつのカードを持参した方に、君も博士になれる展オリジナルグッズを進呈するほか、抽選で鉄道グッズなどの賞品もプレゼントします。
 当コラボ企画を通じて、京王沿線の移動需要の創出につなげるとともに、“昭和を知ろう!未来を考えよう!”をテーマに、子どもの知的好奇心を一層豊かにすることを目指します。
 なお、「君も博士になれる展」は5月6日(火・休)をもって営業終了となります。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2822/108249/600_199_2025041613082567ff2d3915807.jpg



【本件のポイント】
①京王線沿線で配布する、京王線や昭和にまつわるはてなを記載した「はてなカード」を集めることで、昭和のはてなを学び、子どもは新鮮な驚きを、大人は昭和レトロを感じながら親子で楽しめる。
②カード配布駅より1種類ずつのカードを「君も博士になれる展」会場へ持参された方全員に、君も博士になれる展オリジナルグッズをプレゼント。さらに参加者の中から抽選で鉄道グッズや京王れーるランド入館券が当たる。
③京王沿線の移動需要の創出につなげるとともに、“昭和を知ろう!未来を考えよう!“をテーマに子どもの知的好奇心を一層豊かにすることを目指す。


1.「君も博士になれる展」とのコラボ企画
“昭和はてなカードラリー〜昭和の京王線を見てみよう!〜”について
(1)実施期間
4月19日(土)〜5月6日(火・休)
(2)「はてなカード」配布・賞品進呈について
内  容:
①京王線沿線の3カ所(新宿駅、聖蹟桜ヶ丘駅、若葉台駅)で配布する、京王線や昭和にまつわるはてなを記載した「はてなカード」を各駅より1種類ずつ集め、「君も博士になれる展」会場へ持参された方全員にオリジナルグッズを進呈します。さらに、抽選で鉄道グッズなどの賞品もプレゼントします。
参加方法:①京王線や昭和にまつわるはてなを記載した「はてなカード(3カ所×3種類 全9種類)」・「はてなカード台紙」を設置した全3カ所の「はてなカードラック」から、1種類ずつはてなカードを集め、はてなカード台紙に収めます。
②全3カ所で集めたカードが差し込まれた「はてなカード台紙」をテレビ朝日若葉台メディアセンターにて開催中の「君も博士になれる展」受付へ持参された方全員に「君も博士になれる展オリジナルグッズ」をプレゼントします。(入場チケットが無い場合でも参加可能です)
③さらに、抽選で1等「鉄道コレクション5000系4両セット」、2等「アクリルスタンド8000系」、3等「京王れーるランド入館券4枚セット」をプレゼントします。
※1等については開催期間を通して3名様の当選、2等・3等については抽選受付日1日毎に各1名様の当選となります。
※特典内容は予告なく変更する場合があります。
※会場での抽選受付期間は4月19日(土)〜5月6日(火・休)となります。
※4月21日(月)〜4月25日(金)は休館日です。

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2822/108249/300_180_2025041613015367ff2bb15a887.jpg

君も博士になれる展オリジナルグッズ
≪参加者プレゼントイメージ≫


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2822/108249/500_206_2025041613082867ff2d3cb9dcc.jpg



配布場所:新宿駅百貨店口改札外付近、聖蹟桜ヶ丘駅改札内上り方面エスカレータ付近、若葉台駅改札外
※配布場所は予告なく変更する場合があります。


2.お客さまの問い合わせ先
京王お客さまセンター TEL.03−3325−6644(9:00〜18:00)


【参考】「君も博士になれる展empowered by博士ちゃん」
 「君も博士になれる展」は、毎週土曜日夜6:56〜テレビ朝日放送系列で放送中のTV番組「サンドウィッチマン芦田愛菜の博士ちゃん」から生まれたスピンオフ企画として「テレビ朝日若葉台メディアセンター」で開催しているイベントです。虫、人体、音楽や動物などをテーマとした体験アトラクションや、会場内に散らばった150種類以上の「はてなカード」など、子どもの“なんでだろう”という知的好奇心を刺激する仕掛けを多数用意しています。
 なお、若葉台会場での開催は5月6日(火・休)を以って営業終了となります。
場  所:テレビ朝日若葉台メディアセンター内(若葉台駅から徒歩5分)
     東京都稲城市若葉台2丁目10−1
営業時間:土休日 9:00〜18:00
ゴールデンウィーク期間中※は平日も営業
※4月28日(月)〜5月6日(火・休)
料  金:
①通常料金(1名〜3名) おとな:2,000円、こども:1,600円 
②グループ割料金(4名〜) おとな:1,800円、こども:1,440円
※表示価格はすべて税込みです。
※「おとな」は高校生以上、「こども」は3歳〜中学3年生となります。
※3歳未満のお子様は入館無料です。
※その他各種チケット詳細は公式HPからご確認ください。

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2822/108249/600_129_2025041613103467ff2dba973e1.jpg

君も博士になれる展empowered by博士ちゃん公式HP: https://kimimohakaseten.com/



本件に関するお問合わせ先
京王電鉄 広報部
TEL.042−337−3106 Mail:koho.pub@keio.co.jp

Digital PR Platform

「博士」をもっと詳しく

「博士」のニュース

「博士」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ