アトレ川崎4階「シャン・ド・エルブ川崎店」にて『 ジャンル無き展覧会 POPUP STORE』を5月23日(金)より開催!
2025年5月22日(木)11時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-9265ab41cc6e5fb6275d893ba4ed68bf-1701x1213.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ジャンル無き展覧会とは】
ジャンルレスなセレクトストアをコンセプトに、鞄・革小物を手掛ける株式会社wajiが運営する店舗です。オリジナルブランドアイテムをはじめ、作り手でもある「waji」の職人も思わず嫉妬してしまうような素晴らしいクリエイターやアーティストたちのアイテムを、ジャンルを問わず展開しています。
■waji公式HP:https://waji.co.jp/
■ジャンル無き展覧会公式HP:https://havito.jp/pages/real-store_waji-exhibit-store_kiyosumishirakawa
■販売商品
今回は、保護ネコ支援の『aoneco』、洗えるバッグの『SYABON』、果実のような革小物の『永井くだもの園』、アシンメトリーなデザインが特徴の『ulazan』の4ブランドが登場します。
(1)aoneco
ものづくりで保護ネコ支援を行っている『aoneco』(アオネコ)のバッグや小物雑貨を販売します。上質な素材にこだわり、革のベースとなる原革は食肉の副産物のみを使用し環境に配慮した革製品です。さらに販売商品と同様に保護ネコ支援が可能なガチャガチャも店内に設置します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-de263b178466973559bf09ad77006abc-404x306.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-cd16782e61f72971a3ca743156ce2e69-461x309.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-92317e13b85a0693c44b5e83daebcc2c-428x286.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-1282b1edbfc60c3b9c421260bfc4de6e-462x284.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-de543d3ee1a078b0fd7db82424b98a3b-671x893.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【aoneco(アオネコ)とは】『全てのネコが隙だらけに眠れますように』をコンセプトに、商品代金の約10%が保護ネコ施設への寄付になります。寄付を実行するのは購入されたお客様。商品に付いている二次元バーコードと寄付チケットコードで、だれでも簡単に寄付ができるようなシステムです。
商品テーマは「厳かにネコ」。上質な素材を用いて製作する、今までにないプロダクトです。
aoneco公式HP:https://aoneco.jp/
(2)SYABON
全商品ウォッシャブルな”洗えるバッグ”の『SYABON』を販売します。大容量なのに軽量かつ持ち手や形をシーンに合わせて変更できる機能性でありながら、デザイナーが0からデザインし、こだわり抜いたテキスタイルで個性を演出できる商品です。これから訪れる梅雨時期にもおすすめです。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-80a3b5ba277fd677be17ebb5aaa41134-416x414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-fb8bc75b500c74bba303fd1c909be4b9-415x415.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(3)永井くだもの園
“ぽってり熟れた果実のような革小物”をコンセプトとしたお財布とキーケースを販売します。メインの革は、工場で眠っているストックレザーを使用しており、サステナブルな商品です。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-bb3d28dbb71f5841c2a55be883419247-414x414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-494181e06e2ee1090bd689eb3b24131a-414x414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(4)ulazan
“敷居なきものづくり”がコンセプトの『ulazan(ウラザン)』から、”アシンメトリーがもたらす適合”をテーマに作られた『alter(アルテ)』シリーズを販売します。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-7f27149a9df3da00bbd3965531c28551-413x439.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/271/70988-271-c620bee9b564973fa3e53b5f66199844-464x445.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■運営会社概要
名称 :株式会社アトレ
所在地 :東京都渋谷区恵比寿4丁目1番18号 恵比寿ネオナート6F
会社設立:1990年4月2日
資本金 :16億3千万円
代表者 :高橋 弘行
事業内容:駅ビルの管理及び運営等
運営施設:アトレ恵比寿、アトレ品川、アトレ吉祥寺、アトレ上野 他、
直営ショップ シャン・ド・エルブ