ケガで離脱した佐々木朗希についてロバーツ監督が本音吐露「朗希の気持ちは理解している」違和感を打ち明けなかった佐々木に「ある意味、感謝している」と告白 その言葉の意味とは?『おはようロバーツ』無料配信中
2025年5月27日(火)14時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64643/1437/64643-1437-c8eb7bf104cf0964b0369e9952e5579e-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、大谷翔平、ベッツ、フリーマンをはじめ、多くのスター選手が所属するロサンゼルス・ドジャースを率いて昨シーズンのワールドチャンピオンに導いた名将、デーブ・ロバーツ氏への「ABEMA」独占のインタビュー企画『おはようロバーツ』を、2025年5月26日(月)朝8時より放送いたしました。(https://abema.tv/video/episode/239-209_s30_p8)
同様の内容をYouTubeでも公開しています
▼『おはようロバーツ』#7
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=JRuekSqXKTQ ]
URL:https://youtu.be/JRuekSqXKTQ
■ケガで離脱した佐々木朗希についてロバーツ監督が本音吐露「朗希の気持ちは理解している」
違和感を打ち明けなかった佐々木に「ある意味、感謝している」と告白 その言葉の意味とは?
本放送回では、ロバーツ監督のロサンゼルスの自宅を訪問し、インタビューを実施しました。
まずは、5月14日(水)に「右肩のインピンジメント症候群」で故障者リスト(IL)入りしたドジャースの佐々木朗希投手の話題に。故障者リスト入りした当時について、ロバーツ監督は「アリゾナでの登板後の5月12日(月)に、彼とベンチで直接話しました。まず彼の身体の状態を確認したかった。彼は『少し痛みがある』と言ったので、私は『正直に今の状態を話して欲しい』と言った。彼は『違和感がある』と言ったので、MRIを撮り、トレーナーにも診てもらって、故障者リストに入れることに決めた」と振り返りました。
また、「彼は数週間前からトレーナーに『肩に違和感がある』と言っていたが、私はそのことを知らなかった。彼は『なんとかなる』『投げ続けられる』と思っていたようだ。しかし、球速が落ちてきていたし、コントロールも少し乱れ始めていた。だから、彼が『肩に違和感がある』と言った時、納得した」と明かしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64643/1437/64643-1437-50eb15392fe59327a11c8729c740a8e3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さらに、一部報道で“佐々木投手は以前から肩に違和感があった”と伝えられていることについて触れると、ロバーツ監督は「本当だと思います。ここ数週間は痛みを感じていたでしょう」と認めた一方で、「ある意味、朗希が何も言わなかったことに感謝もしている」と言及。
その言葉の意味を「彼には競争心があり、チームメイトを助けたかったんだと思う。投球に苦しんでいたが、我々が投げてほしがったから、彼は投げようとした。何か言ってくれれば良かったのにとも思うけど…。そうすれば彼を守れたので。ただ、朗希の気持ちは理解している」と語りました。
そして、復帰の時期を直撃すると、ロバーツ監督は「休養を経て、ゆっくり段階的に投球を再開させる。復帰は6月末頃になると思う」と話しました。
■大谷翔平とジャッジ、今季のホームラン王はどちらに?ロバーツ監督が大予想
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64643/1437/64643-1437-28d9331c9644fd1a4b5d08cc9702d202-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64643/1437/64643-1437-cc19c64cee19ea082c7e01c1093442ca-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、5月に入り、“ホームラン量産モード”に突入した大谷翔平選手の話題に。大谷選手の打撃好調の秘訣について聞くと、ロバーツ監督は「翔平が絶好調の時は高めの球をしっかりとらえられている。高めの球を芯でとらえている時はホームランになっているから、彼は絶好調ですね。反対に、膝下の低い球に手を出す時はあまり状態が良くない時です」と明かしました。
投手としては、5月22日(木)の投球練習で右肘に負担がかかるとされるスライダーを解禁。このことについて、ロバーツ監督は「翔平は医療スタッフやドクターと話しているほか、執刀医や代理人、我々のトレーナー陣とも会話している。彼らが私に次の段階が何かを伝えてくれていて、ほぼすべて医師と翔平の判断をもとに進めている」と背景を説明し、「翔平がスライダーを投げ始めても大丈夫で、肘が耐えられると感じたから、これは一歩前進です」と笑みをこぼしました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64643/1437/64643-1437-1ad77c9465c47c052c167b513bb1008d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さらに、5月31日(土)から始まるニューヨーク・ヤンキースとの3連戦における大谷選手とジャッジ選手の“MVP競演”を前に、ロバーツ監督は「今季はジャッジよりも翔平の方がホームランを打つと思う」と大予想。その理由を「翔平はジャッジほど四球を選ばないし、ジャッジの方が歩かされるので、打席数は同じだが翔平の方が打つチャンスが多くなる」と語りました。
また、昨年ワールドシリーズでぶつかったヤンキースとの対戦について、「ジャッジには弱点がないと思う。彼に打たせないというのは無理」と断言した上で、「彼の前の打者たちを抑えることが重要になる。ジャッジを四球で歩かせることになるだろう。故意四球ではなく、ジャッジ以外の誰かには打たれてもいい」と静かに闘志を燃やしました。
なお、このヤンキース戦の6月2日(月)の模様を、「ABEMA」にて生中継します。あわせてお楽しみください。
■フィリーズに所属する息子の試合観戦にドキドキ!?「ただの“父親”として観るよ」
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64643/1437/64643-1437-087b20ef1849875767747444bbee4694-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64643/1437/64643-1437-c83a6f8dfee6760a3b68bfaadc04eeaf-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ほかにも、番組では「笑える話」「驚いた話」などテーマが書かれたサイコロトークを実施しました。
ロバーツ監督は「嬉しい話」を当てると、息子のコールさんにまつわるトークを披露。「息子のコールがフィリーズのマイナーでプレーをしていて、明日出場試合を観に行きます。今シーズン息子の試合を観られるのは、この1試合だけ。息子のプレーがみられるのでとても嬉しい」と笑顔で語りました。
番組スタッフが「息子さんの試合は“監督”として観ますか?それとも“父親”として?」と質問すると、ロバーツ監督は「監督ではなく、ただの父親として観るよ。私が観に行くと、息子はちょっとプレッシャーを感じる。だから、『結果はどうでもよくて、応援したくて来ている』と伝えています。緊張するのは息子の試合、真剣なのはドジャースの試合ですね」と父親の顔をのぞかせました。
『おはようロバーツ』は、現在も無料配信中です。ぜひ、ご覧ください。(https://abema.tv/video/episode/239-209_s30_p8)
■ABEMA『おはようロバーツ』概要
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64643/1437/64643-1437-f86c6cc9aa2c131c0290ef141fce739d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
配信日時:毎週月曜朝8時〜
#7配信日時:5月26日(月)朝8時〜
#7視聴ページ: https://abema.tv/video/episode/239-209_s30_p8
■ABEMA『MLB2025』 概要
「ABEMA」では、日本時間平日(※1)に行われるMLB公式戦のうち、ドジャース戦全試合(※2)、カブス、パドレス、レッドソックス、オリオールズ、エンゼルス、タイガース、メッツなどを中心とした厳選485試合(※3)を生中継しております。
(※1)日本時間の祝日を含む月曜日から金曜日、(※2)平日開催のドジャース戦全106試合の中継を予定、(※3)中継予定は変更の可能性があります
番組ページ:https://abema.tv/video/title/239-209
PR映像:https://abema.tv/video/episode/239-209_s40_p999