東京V・城福監督 練習で「頭から湯気を出さなきゃいけない選手が何人かいたはず」と厳しい指摘

2025年5月8日(木)16時22分 スポーツニッポン

 東京Vの城福浩監督(64)が横浜FC戦について、「いろいろなものがエネルギーに変えられて共有できた。こういう条件下だからこそ負けられない。普段悔しい思いしている選手が存在感、攻守にチーム全員に背中を押された」と、振り返った。

 ケガや出場停止などで半数を入れ換えたが、2−0で勝利。今季初出場でSBが主戦場のDF深沢大輝(26)がCB、6試合ぶりにスタメンのFW染野唯月(23)が先制ゴール、プロ1年目でのMF熊取谷一星(22)が途中出場でプロ初ゴール。いい形で勝利を飾った。

 次戦湘南戦で連勝できれば勢いも付くが、「一番大事なのは、この前の試合を受けて、だれが目の色替えて、頭から湯気を出したかというと物足りない。頭から湯気を出さなきゃいけない選手が何人かいたはず」と、独特の言い回しで指摘した。

 選手層を厚くするためにも、選手間の競争は不可欠。そのためにも選手の奮起をうながしているわけだ。ここ4試合、3勝1敗と好調で、無失点が8試合と守備は盤石、過密日程も一段落するだけに、次戦湘南戦で勝って、さらに上を目指したいところだ。

スポーツニッポン

「東京V」をもっと詳しく

「東京V」のニュース

「東京V」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ