「これを見ると鳥肌が立つよ」大谷翔平でも「4」届かなかった米国も“衝撃”の「480」に「追体験できてよかった」
2024年11月10日(日)15時30分 ココカラネクスト

大谷でもあと「4」届かなかった記録がある(C)Getty Images
ドジャース移籍1年目で本塁打と打点のリーグ2冠に輝き、史上初の「50−50」を達成。さらにワールドシリーズ制覇を成し遂げた大谷翔平でも超えられなかった記録がある。
【動画】「何という一発」MLB衝撃の飛距離トップ9!大谷翔平は何位か
米スポーツ専門局『FOX Sports』のMLB専門Xが今季の本塁打の飛距離ランキングのトップ9を動画で紹介しているが、そのトップに輝いたのが、マーリンズのヘスス・サンチェスだ。
22歳のサンチェスは8月5日(日本時間6日)、本拠地で行われたレッズ戦の6回、飛距離480フィート(約146メートル)の今季メジャートップとなるアーチを右中間席へ放り込んだ。
大谷はというと、473フィート(約144メートル)で6位タイ、さらに476フィート(約145メートル)で4位タイにランクインした。最終的にシーズン54本塁打を放った大谷。打った瞬間にそれとわかる一発を何度も見せつけてきたが、サンチェスとは4フィートの差で惜しくも届かなかった。
この特大の一発ばかりを集めた動画には「何という一発」「野球シーズンがまた始まるのが待ちきれない」「これを見ると鳥肌が立つよ」「これを追体験できてよかった」と、興奮する米国のファンが続出していた。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
関連記事(外部サイト)
- 「ファンが望む理想ではないだろう」大谷翔平、左肩手術による“懸念点”は? 来季投手復帰へ「どのような影響を与えるか」
- ド軍がT・ヘルナンデスに年俸ダウンの「33億円QOオファー」提示と米報道 “拒否濃厚”で大谷翔平とのコンビはもう見られないのか
- トップFA選手の移籍先をMLB公式が占う! 目玉ソトは「ヤンキース52%、メッツ40%」 T・ヘルナンデスは「ドジャース81%」
- 公示次第でド軍入りは“確実” 佐々木朗希のMLB移籍先も左右する「タイミング」と、ロッテの譲渡金最大化の条件は?
- 佐々木朗希の“早期挑戦”に米衝撃 「お買い得契約」が成立する状況にMLB球団幹部は歓喜「給与が重要ではなくなった」