公園で食べようと買った角煮 袋から出すと…「モンスターかよ」「ジブリ飯に匹敵」

2025年4月28日(月)19時1分 grape

旅行などで訪れた土地で食べる料理は、おいしいですよね。

ひっそりとたたずむ屋台や、老舗店で食べる料理は、旅先でしか味わえない特別感があるでしょう。

総菜店で角煮を買うと?

東京都北区を散策していた際のエピソードをXに投稿したのは、@ZNODCKさん。

ある日、商店街で見かけた総菜店で、豚の角煮を買いました。通常、豚の角煮といえば、切ってあるのが普通でしょう。

しかし、投稿者さんが食べたのが…。

で、デカい…!

たっぷりと甘辛いタレが染み込んだ角煮の塊は、写真からでも重量感が感じられるでしょう。

こちらの角煮は、『惣菜みやはら 十条銀座店』で販売されており、値段は重さによって変わるとか。投稿者さんのサイズで、670円だったそうです。

どんな味がしたのか気になったので、投稿者さんに聞いてみました。

甘めのタレが絡んだ豚肉はうま味を強く感じ、噛むたびに「自分は幸せ者かもしれない…」と思えました。実際に幸せな味がしました。

脂身の部分は特にとろとろとしていて、口内で圧力をかけると四散するほど柔らかかったです。最後のひと口までおいしくいただけました。

大きな角煮をそのまま頬張るのは、まさにぜい沢の極みですね!

インパクトの強い角煮には、11万件以上の『いいね』が付き大反響。「想像の3倍くらいうまそう」「『ジブリ飯』に匹敵する」「モンスターかよ」というコメントが寄せられました。

見ているだけでお腹が空いてくる、巨大な豚の角煮。白米と一緒に食べれば、より幸せな気持ちになることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

出典 @ZNODCK

grape

「角」をもっと詳しく

「角」のニュース

「角」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ