世界から一つずつ文字が消えていく。文字が消えれば、言葉が消える。言葉で表現できないものは、この世から消える<マンガ『残像に口紅を』第1ー1話>

2025年5月28日(水)12時30分 婦人公論.jp


世界から文字がひとつずつ消えていく…

世界から一つずつ文字が消えていく。文字が消えれば、言葉が消える。言葉で表現できないものは、この世から消える——。1995年の刊行以来、テレビやTikTokなどたびたび話題となり、50万部のベストセラーとなった筒井康隆『残像に口紅を』。この実験的名小説をコミカライズした『残像に口紅を (KADOKAWA MASTERPIECE COMICS) 』から、一部を抜粋して紹介します。

* * * * * * *

世界から「あ」を引けば(1)


↓↓↓喫茶店で待つ相手は…

佐治が津田を呼び出した理由は——

↓↓↓僕もだよ…

僕の中には、確かにここまで生きてきた三十八年の人生が——

↓↓↓僕たちにはそれぞれ役割が存在する


『残像に口紅を (KADOKAWA MASTERPIECE COMICS)』(著:寺田浩晃/原著:筒井康隆/KADOKAWA)

なぜそうなのかはわからない
ただわかる
そうとしか言えない
君もだろ?

↓↓↓虚構はもうすでに始まっている

虚構はもうすでに始まっている
極めて自然に、不可逆にね…

(2)につづく

※本稿は『残像に口紅を (KADOKAWA MASTERPIECE COMICS)』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。

婦人公論.jp

「言葉」をもっと詳しく

「言葉」のニュース

「言葉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ