「田舎の給料安すぎ」勤続16年で手取り12万円事務職員の嘆き 「首都圏だけがギリギリ先進国の体裁を保っているだけ」の声も
2021年7月3日(土)6時0分 キャリコネニュース

ガールズちゃんねるに7月1日、「地方の給料は低すぎませんか?」というトピックが立った。地方在住のトピ主は、事務職の正社員として15年間勤務しているものの、月給16万円、手取りが12万円でボーナスもないという。
給料が上がる見込みもないため転職を検討するも、どの求人を見ても給料は同じようなもので、「地方の給料は何故こんなにも低いのですか?」と不満をぶつけた。(文:石川祐介)
「フルで働いて手取り十三万。貯金できない」月給16万円だと、単純に月160時間労働だとして時給1000円になる。確かに勤続15年の正社員としては安い印象だ。スレッドでは、田舎の給料の低さを嘆く声が相次いだ。
「契約社員だったけど手取り8 万とか9万とかだった。普通に週5で8:30〜17:00まで働いて残業したら10万台になるかなって感じ」
「うちも田舎、しかも県の最低賃金。長年勤めても給料上がらず。フルで働いて手取り十三万。高校生の双子と義母と旦那の五人家族。貯金できない」
生活していけるのか不安になるほどの安月給で働いている地方在住者は多い。家賃が安いから何とかなっている部分もあるが、それでも厳しいことには変わらない。
最低賃金格差を何とかしないといけない「車は必要不可欠だから、田舎住みってお金飛んで行くばかり」
「家賃とか野菜だとかの土地柄で違うものは地方のほうが安いよね。でもスマホだとか化粧品とか全国区で同額のもののほうが多い…」
また、「東京の首都圏だけが、ギリギリ先進国の体裁保ってるだけなんだよ、だから地方は当然発展途上国な感じになってるだけなんだよ」といった指摘する声や、中には「発展途上でなく先進経済破綻国」と造語を用いて日本経済の衰退を語る声も見られた。
地方格差が議論される際、最低賃金のバラツキが必ず挙げられる。現在、最低賃金は東京都(1013円)が最も高く、最も低い沖縄県(792円)などと比較すると、実に200円以上の開きがある。
一方で、政府が6月に発表した「経済財政運営と改革の基本方針2021」では、最低賃金を「早期に全国加重平均1000円を目指す」と記しており、一応引き上げようとはしているようだ。
しかし、長期間のデフレに苦しめられ、加えて新型コロナウィルスの感染拡大によって大打撃を受けた中小企業は多い。無理に最低賃金を引き上げると人件費で経営が圧迫される可能性もある。デフレ脱却を前提にしつつ、最低賃金を引き上げ、地方在住者が抱く不公平感の解消に取り組んでほしい。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
そりゃファンが喜ぶわ…江頭2:50の「エガちゃんねる」を大成功に導いた「無理です」から始まる仕事術
Photo:SANKEI登録者数460万人超(2025年3月時点)の江頭2:50の人気YouTube「エガちゃんねる」では、企業や商品の宣伝を目的とした案件動画…
4月24日(木)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
【精神科医が教える】「高みを目指す」ことで、知らずにハマる“落とし穴”とは?
誰しも悩みや不安は尽きないもの。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える1秒で悩みが…
4月24日(木)6時10分 ダイヤモンドオンライン
-
予約半年待ちのカウンセラーが教える「セルフイメージ」を変えるたった一つの習慣
「あの人は結婚して子どももいるのに、なんで自分はひとりなんだろう……」「SNSで人の幸せを見るのがしんどい……」「同期は出世したのに自分は……」。あなたも、「誰…
4月24日(木)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
三流は「申し訳ありません」と謝り、二流は「改善策」を示す、では一流は?…脳科学的に正しい「謝罪文」の中身
謝罪をする時、どんなことに注意をすればいいのか。脳科学者の西剛志さんは「謝っても相手の怒りが消えないのは、原因が「攻撃性」と「不快感」で構成されているからだ。謝…
4月24日(木)6時15分 プレジデント社
-
米中関税戦争で「破滅的な未来がやってくる!」と悲観する人が知らないシンプルな事実
『インベスターZ』(c)三田紀房/コルク三田紀房の投資マンガ『インベスターZ』を題材に、経済コラムニストで元日経新聞編集委員の高井宏章が経済の仕組みをイチから解…
4月24日(木)5時30分 ダイヤモンドオンライン
-
湾岸タワマン組合が竣工3年目で長期修繕計画を「60年」に!重視したのは生活を考慮した適正化
2019年2月竣工、地上48階、総戸数1076戸。晴海地区で際立つ外構デザインの「パークタワー晴海」PhotobyHiromiTamura東京湾岸の晴海地区に立…
4月24日(木)5時0分 ダイヤモンドオンライン
-
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由
日本が対米交渉の「列の先頭」にいるドナルド・トランプ米大統領に世界経済が振り回され続けている。4月9日、米政権が「相互関税」のうち第2弾として13時間余前に発動…
4月24日(木)8時15分 プレジデント社
-
Switch2の抽選に外れても「仕方ない」と納得できる…任天堂の転売対策に「ゲームに興味がない人」が激賞したワケ
任天堂が打ち出した新型ゲーム機「NintendoSwitch2」の販売方法が「画期的な転売対策」と話題を集めている。コラムニストの木村隆志さんは「背景には転売ヤ…
4月24日(木)7時15分 プレジデント社