手取り13万円台の女性「田舎なので車必須、維持費が厳しい。貯金なんてできない」
2022年8月2日(火)19時17分 キャリコネニュース

画像はイメージ
キャリコネニュースでは、手取り20万円以下の読者からの投稿を募っている。「動物看護師です」という20代後半の独身女性(静岡県/パート)は、手取り13万5000円で生活しており、
「ボーナスもなく、国民年金と国民健康保険、住民税などを毎月3〜4万円払う。給料の約2か月分は年間の税金で持っていかれる。ただでさえ給料が少ないのに、2か月も給料がないのだと考えると恐ろしい」
と社会保険料の重さを嘆く。(文:福岡ちはや)
※キャリコネニュースでは「手取り20万円以下の人」にアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/6V8RFE22
20代男性「外食や旅行、デートなど、少し大きな支出があるとギリギリ」
また女性が住んでいる地域は「田舎なので車を持たないと生活がしづらく、維持費も厳しい。貯金なんてできない」という厳しい現実もあるようだ。女性は
「税金納めると、生活保護の方と同じくらいの収入なので、働くのがバカバカしいとも思う。働けない体ではないので働いています。将来不安しかありません。自分の子どもにも同じ思いをさせてしまうのかと思うと、子どもなんて産めません」
と将来への希望のなさを綴っていた。
手取り18万円で働く20代後半の男性(神奈川県/その他/正社員・職員/未婚)も、「外食や旅行、デートなど、少し大きな支出があるとそれだけでギリギリ」と厳しい暮らしを余儀なくされている。
「正社員で一応昇給するが、年に2000円。社会保障などは毎年増額されているので手取りは年々減少している。1人でも暮らすのが大変なので、将来はかなり不安。年齢分くらいは手取りでもらえてたら、もう少し貯金も将来のことも考えられるのかな……と」
また、男性は「田舎出身なため車を持っているが、維持費も馬鹿にならない」とこぼしていた。しばらく神奈川に住み続ける予定であれば、車は手放したほうがいいのかもしれない。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
頭の悪い人に限って使っている「脳が止まる自己暗示の言葉」ワースト1
「私には無理だ」「また今日も失敗しそう」「どうせうまくいかない」――そんな言葉で一日を始めてはいないでしょうか?スマホをなんとなく眺め、ぼんやりした気持ちで慌た…
5月5日(月)6時5分 ダイヤモンドオンライン
-
「もう普通車には戻れない…」思わずうなる「コスパ最強のJRグリーン車」5選【写真多数】
列車に乗ること自体が旅の目的となるようなグリーン車の中でも、コストパフォーマンスが良くて、快適性の高い列車・車両を5つ紹介しよう。(ライター前林広樹)列車ごとに…
5月5日(月)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
「実の親ではない」真実告知を受けた5歳男の子が"赤ちゃんポストの生みの母"を訪ねて言った意外な一言
赤ちゃんポストに預けられた子供は施設で育つ場合もあれば、里親に引き取られ、真実告知を受けるまでは、育ての親を生みの親と思い育つ子もいる。日本初の赤ちゃんポスト「…
5月5日(月)8時16分 プレジデント社
-
つらいときは“うつ”でいい!?「心の名医」がくれた、優しくも意外な言葉たち
写真はイメージですPhoto:PIXTA大切な人との死別、病気、失恋…人生には、様々なつらい瞬間がある。そんなとき、無理をして頑張らなくてもよい。とことん落ち込…
5月5日(月)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
「将来」と「未来」の違い、説明できますか?“言葉選び”の精度がコミュ力を変える
「三省堂辞書を編む人が選ぶ今年の新語2024」で「言語化」が大賞に選ばれるなど、「言語化」という言葉を耳にすることが増えた。「とっさの質問にうまく答えられない」…
5月5日(月)6時15分 ダイヤモンドオンライン
-
「家でいつも何してるの?」と聞くのは嫌われる頭の悪い人。頭の良い人は、どう聞いている?
「『なぜ、そう思うの?』は、絶対にNGです」「なぜなぜ分析」をはじめに「なぜ?」という問いは“論理的に考える”ための「良い質問」だと考えられている。しかし実は「…
5月5日(月)8時25分 ダイヤモンドオンライン
-
罪のない「6歳の男児」が犠牲に…関東大震災で壊滅状態になった帝都・東京で起きた"理不尽すぎる事件"
1923年9月1日に発生した関東大震災では、大混乱の中でさまざまなデマが飛び交った。その中には、「朝鮮人が暴動を起こした」といったものもあり、憲兵や自警団が討伐…
5月5日(月)9時15分 プレジデント社
-
「SHOGUN 将軍」以上の大ヒット要素を秘めている…1話1億円をかける"ガチ感"が海外で注目を浴びる「NHKドラマ」
ドラマ「SHOGUN将軍」の世界ヒットが追い風今、日本の歴史ドラマに追い風が吹いている。その理由の1つにドラマ「SHOGUN将軍」の世界ヒットがある。TVドラマ…
5月5日(月)9時15分 プレジデント社