経理やりたくないのに「君、簿記の資格持ってるんだし経理やらない?」と言ってきた面接官に激怒する男性
2023年9月15日(金)22時42分 キャリコネニュース

画像はイメージ
求人票に書かれていない仕事を面接で求められることがあるようだ。応募者の中には騙されたと感じる人も少なくない。
「現職では総務部に所属しておりますが、入社前の話と違って経理の業務が割合の約半数を占めており、私は純粋に総務・労務関係の仕事を探しております」
と話す大阪府の30代後半の男性(事務・管理/年収300万円)。男性は「求職サイトから求人を探し、ようやく理想の総務・労務関連の職種の面接までたどり着くことができ」たというが……。(文:谷城ヤエ)
「話が平行線のままで一向に進まず。人の話聞いてんの?」と3回目ぐらいでムカッ
男性は面接で、退職を考えている理由について「純粋に総務・労務関連の仕事をしたいのに経理の仕事に邪魔をされて思うようにできない」と正直に伝えた。
加えて「経理職を希望しない理由もきっちりと丁寧に説明をした」が、職務経歴書をめくった面接官に上から目線で放たれた「君、簿記の資格持ってるんだし経理やらない?」の一言に「は……?……」と目を丸くしたようだ。
まさかの経理職を提案され、唖然とするも「私の伝え方もイマイチだったのかなと思い、その後何度も経理職は希望していない旨を何度も伝えた」そうだが、面接官からの返答は、
「将来的には経理部の管理も任せたいと思っているんだけど、辞められたら困るんだよね」
とのこと。
「話が平行線のままで一向に進まず。人の話聞いてんのかコイツ……?と3回目ぐらいでムカッとしました」
男性の思いが届くことはなく、「結局『経理やってくれないの?じゃあいらないわ、不合格』ということで面接は不合格」だったそう。
「もちろん私も求人に応募する前に、経理の業務が混ざっていないのかを入念にチェックしてから応募しています。しかし、経理の求人はあまりにも人気がなさ過ぎて誰も応募してこないので、総務や労務といった人気のある職種で経理の実務経験や簿記の資格を持っている人を釣り上げて、面接で求人票に書いていない経理の求人もセットで進めてくるという卑劣な手を使っていたんです。実質経理の面接だと分かっていたら最初から求人には応募しませんでした」
男性も手間をかけて探していただけに、がっかりしたのだろう。
「無駄になった有休を返して欲しいです!いくら経理が欲しいからといってもそこまでやるかと後から悲しくなってきました」
「こういった嘘の求人広告を出す」企業にはペナルティを科してほしいとやり場のない怒りを綴った。
※キャリコネニュースではアンケート「ムカついた面接」を実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/6YW7APDF
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
円安でも無問題!ゴールデンウィークに行きたい「コスパ最高」な海外旅行先は?
写真はイメージですPhoto:PIXTAゴールデンウィークまであと1カ月半!今年は日並びがいいので、遠出したい人もいるだろう。とはいえ、物価高で財布のひもは固く…
3月17日(月)7時0分 ダイヤモンドオンライン
-
入社したら「明日から自動車学校へ通うように」と言われて即行で辞めた女性【衝撃エピソード振り返り再配信】
画像はイメージキャリコネニュースが過去10年に配信してきた2万7000本の記事の中から衝撃エピソードをピックアップ。今回は、就職したホテルを1ヶ月で退職した女性…
2月4日(火)0時52分 キャリコネニュース
-
ソシャゲ課金640万円の40代男性「爆死してもSNSでネタになると思っていた」
課金地獄に足を踏み込んでしまったソシャゲ廃人。彼らには金や時間を失う以外に、どんな苦難があるのか。北海道の60代男性(個人事業主/年収100万円未満)の課金額は…
12月28日(月)7時0分 キャリコネニュース
-
都心タワーマンション内の格差、最大で価格差10億円 「上に行けば行くほど高くなる。住んでいるのは芸能人や経営者」
不動産業界向けの情報サービスを展開するマーキュリーは9月20日、「マンション格差ランキング」を発表した。1つのマンションの中でも高い部屋と安い部屋があるが、その…
9月23日(日)11時0分 キャリコネニュース
-
年収1400万円、東工大院卒の男性「大企業が優秀な大学から多くの人を採用するのは『競馬の馬券』と同じこと」
画像はイメージ就職や資格取得に挑む際、避けて通れない「学歴」の壁。キャリコネニュースでは「学歴」の必要性について、さまざまな意見が寄せられている。(文:コティマ…
5月20日(金)0時54分 キャリコネニュース
-
「ズル休み」ができない人は、結局出世もできない…成果を出すためには「戦略的な妥協」が必要であるワケ【2025編集部セレクション】
これまでプレジデントオンラインで配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします――。(初出日:2024年5月8日)要領よく仕事を進め…
5月11日(日)8時15分 プレジデント社
-
日経平均乱高下、株で儲ける人は「底入れシグナル」を見逃さない
トランプ関税ショックの影響で、株式市場が大きく揺れ動いている。「今、売るべきか?」「いや、むしろ買い時なのか?」と迷う投資家も多いのではないだろうか。個人投資家…
4月15日(火)7時0分 ダイヤモンドオンライン
-
鏡に映る部分を見るだけでは不十分…なぜか"清潔感"がない人がチェックを怠っている体の部位
ビジネスシーンにふさわしい装いとはどのようなものか。セクレタリーアドバイザーの渡邉華織さんは「結局、外見は清潔感第一。自分が相手に不快感を与えるような装いをして…
5月10日(土)18時15分 プレジデント社