地震があった東北で局地的な強雨 関東からは活発な雨雲離れる
2020年9月12日(土)15時30分 ウェザーニュース
2020/09/12 15:25 ウェザーニュース
12日(土)午後も熱帯低気圧や前線の影響で雨が降っています。広域で震度4の地震があった東北は局地的に雨が強まっているため注意が必要です。
宮城県を中心に強い雨が続く

前線に近い宮城県周辺で特に雨雲が発達し、朝から断続的に強い雨が降っています。15時までの1時間に石巻市・雄勝で22.5mmの強い雨を観測。24時間雨量は岩沼市で140.5mm、宮城との県境に近い、福島県新地町では226.0mmの大雨です。
これまでの大雨と地震によって斜面が不安定になっている可能性がありますので、急な斜面には近づかないようにしてください。東北太平洋側では今夜にかけて強い雨に注意が必要です。
関東は大雨の心配少なく

雨雲レーダー
熱帯低気圧による大雨が心配されていた関東は、活発な雨雲が海上を進んでいるため、沿岸の一部をのぞいて雨の強まる可能性が低くなっています。
北東からの湿った空気が流れ込んで、雨の降りやすい天気こそ続くものの、道路冠水を引き起こすような強い雨にはならない見込みです。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)